※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

キッチンのタッチレス水栓について、センサーの電池切れや故障で費用がかかるか気になります。付けてからのコストが気になります。

キッチンのタッチレス水栓について

今検討してるんですが、
これって結局センサーが電池切れ?たり故障したりして
費用かかったりしますか?


便利だとは思いますが
付けてからコストがどうなのか気になります🙄

コメント

ママリ🔰

あれって電池なんですかね?知らないですが2年使っていてまだ電池とか故障はないです!
もちろん故障すればお金はかかると思いますが😂
便利なので私は次家建ててもタッチレスにしますね🙄

みんてぃ

タッチレスの電源はコンセントですよ🙆‍♀️1年に一回くらいなんかバグって出なくなる時にはありますがコンセント差し直せば直ります。(シンク下にあります)
住んで3年目ですが故障は今の所ないです。
住み替えしますが新居もタッチレスにしました✨
もし壊れたら普通のに変えるかもですが、
生魚を洗ったりしたあとに蛇口触らなくていいのが良過ぎて手放せません🤭