
コメント

我が子が1番❤️
うちも5歳ですが、もう話してわかる歳だし、そういう時は「話せるようになったら話しかけてねぇー」って、落ち着くまで徹底して放っておきます😂
我が子が1番❤️
うちも5歳ですが、もう話してわかる歳だし、そういう時は「話せるようになったら話しかけてねぇー」って、落ち着くまで徹底して放っておきます😂
「泣く」に関する質問
皆さんの旦那さんは日中の子どもの様子を気にされますか? 私がお休みの時は息子も保育園をお休みして1日一緒に過ごしています。 夫は仕事から帰ってきても息子の様子を聞いてくることが全くありません。 私だったら1…
先輩ママ教えて下さい うちの子は2歳の男の子です。 4月から保育園に通ってますが 一向になれる気配がありません。 朝はギャン泣き。 迎えに行くと泣いてる事はないですが、、、、。 少し前は先生に抱っこされ、 バイバイ…
自分が切迫だとします。 皆さんならどちらを選びますか?いいねでお願いします! ①一時保育を利用して、1日保育園に預ける 保育料がかかる 本人はたまに泣くが、行けば楽しむ 散歩や水遊びなどアクティブなことをしてく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
放っておくのが一番ですよね。
あまりにもうるさいのでついイライラしちゃいます😞