※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬
その他の疑問

幼稚園で掘ったさつまいも、すぐに食べるべき?要旨:幼稚園でさつまいもを掘ったが、その日に食べるか悩んでいる。息子のテンションを考えると早めに食べさせたいが、美味しさを考えると寝かせたい。

【幼稚園で掘ったさつまいも、すぐに食べるべき?について】

今日息子が幼稚園でお芋掘りをして、さつまいもを持って帰ってくる予定です。
幼稚園のお芋掘り担当の保護者からの一斉メールで、「今日持ち帰らせるので、お早めにお召し上がりください。」と来ましたが、さつまいもって掘ったその日に食べるより、しばらく寝かせた方が美味しいですよね?

おそらく明日、幼稚園で「昨日お芋食べた?」というくだりがあると思います 笑

私としてはせっかくの金時芋、寝かせてから食べたい!
でも息子は明日みんなと話が合わないのでは?
このはざまで悩んでおります 笑

みなさん、子どものテンション高いうちに食べさせてあげるのが良いと思いますか 笑??

くだらない質問ですみません😅

コメント

はじめてのママリ🔰

意外と、結構な量持って帰ってきません??😳

1個だけ 焼き芋みたいな感じにして、
ほかは後日食べるとか(*^^*)

  • ‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬

    息子の園は去年はでっかいの1個だったので、どーしよ、と思ってたんですが、先程でっかいのと小さいのがあったので、小さいのを今日食べさせます🍀*゜
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
ママリ

息子の園も上の方と同じですごい量持って帰ってくるので、1品作って夜ご飯で食べて、残りはまた後日別のものを作って食べてます☺️

  • ‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬

    みなさんそんな沢山もらってくるんですね🙄!

    先程でっかいの1個と小さいの1個持って帰ってきました 笑
    小さいのを今日食べさせます!
    ありがとうございました🥰

    • 9月27日