![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままくらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままくらげ
数字が大好きな息子とやっていた事と言えば
二歳前後でデュプロを使って数を数えたり、「赤いブロックを何個ちょうだい」をやったりしてましたが、多分他のご家庭でもされてる事だと思います。
私自身は息子とは反対に数字に弱い為、少しでも親しんでもらおうと何かにつけて「お菓子○個ずつたべようね」などは話してました(*^^*)
また、3歳の時の誕生日で大好きな電車と絡めた数を扱う絵本を頂いたのがきっかけで、あらゆる数字に興味を持つようになりました。
そこから足し算引き算、大きい数字にも興味を持ち出したので、その手の子ども向けの動画を観たり、数字に強い夫とは口頭で算数の問題を出しあい暗算で答えると言う遊びは今も良くやっています(*^^*)
本屋さんでワーク(簡単な数→時計の読み方→足し算引き算の順に)を買ってあげたり、ワークの時は使わせませんが電卓も100均で買ってあげました。
数字がたくさん載ってるという事で点繋ぎのワークも大好きです。
英語はさせてないので算数に関してですが参考になれば嬉しいです。
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
ブロック、百玉そろばん、
歌やゲームなどの英語遊び、ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
英語遊びとりいれてみます😊- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
英語と数字といったらナンバーブロックスおすすめです😊
遊んでるうちに足し算引き算覚えますし、倍数とかも自然と身についた様子です!
-
はじめてのママリ🔰
自然に身につくのとてもいいですね!調べてみたら算数覚えるだけじゃなくて普通のブロックとしても遊べるみたいでいいなと思いました!もう少し大きくなったら購入します💕︎
- 9月27日
はじめてのママリ🔰
とっても参考になります!
旦那さんと息子さんの問題を出し合うのすごいですね😳うちもそれくらい算数を当たり前にしたいので目標は問題を出し合うことにします!!(勝手に目標にしてすみません😂)
ありがとうございます😊