
子供が3ヶ月以上鼻水鼻づまりで、アレルギー薬が効かず夜中だけ咳が出る。同じ経験の方、原因や対処法についてコメントください。
子供がもう3ヶ月以上ずっと鼻水鼻づまりです😑
耳鼻科行ったらアレルギーってことで薬出されました。
が、特に効いている様子もなく😭
それと関係してるのかは不明ですが、
最近夜中だけ咳をします…
眠れず起きることもあります😓
日中はほぼ咳しないのに💦
同じような方やアレルギーの方いたら原因とか何でもいいのでコメントいただけると嬉しいです🥲
- りんご(生後5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
たぶんウイルス風邪が最初で、鼻や喉の粘膜が弱って、夜になると浮腫むので咳が出るのだと思います。アレルギーなら血液検査したら、1発だと思います。うちはスギです。なので、寝室に空気清浄機を起き、エアコンのフィルターもカーテンも頻繁に洗ったりしてます。咳鼻水はしつこいですよね。なるのは一瞬だけど治すの大変時間かかります。今の時期は加湿も少しずつ準備しなくてはですよね。夜に起きるのが辛いなら、せきどめとか吸引とかして貰えると嬉しいですよね。
りんご
うわ!詳しくありがとうございます😭👏
やっぱり一回アレルギー検査してみた方がいいですよねー💦
本当にアレルギーなのかも疑問で…
あんまり続くようなら耳鼻科行ってみます😓