![みえ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が単身赴任中、親子で発熱。2歳の子供が甘えてくる中、食事準備と対応に困っています。どうすればいいでしょうか?
夫は単身赴任中、親子で発熱しています。
食事の準備と甘えん坊対応についてアドバイスお願いします。
2歳の長女が発熱していますが、そこまで高くはなく元気いっぱいで甘えん坊炸裂しています。
保育園は休んでいるので暇で「遊んで!」「絵本読んで!」「抱っこ抱っこ!」と言われます。
できるだけ対応していますが、私は今妊娠8ヶ月。小児科の帰り道、抱っこじゃないと動かなくなってしまい、お腹がかなり張りましたが、頑張って抱っこで帰りました。
そんな中、次の日私も発熱…
ご飯を作れなくなってしまいました。
おまけに身体がダルくてあまり遊んであげられず…
暇な子どもは隣で泣いています。
こういう時、皆さんはどうしますか?
買い物や料理はネットスーパーやウーバーイーツでしょうか…
今まで使った事がなく登録からと思うと踏み出せず。
親もなかなか頼れない状況です。
食事の準備と、子どもの甘えん坊対応について、教えてください。
- みえ🔰(1歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
娘が2歳まで、旦那単身赴任でした!
ご飯は、もう気合いで作ってました😅
それこそ、アンパンマンのレトルトカレーとか、食べさせてました💦
みえ🔰
単身赴任大変でしたね。
うちは始まったばかりでこの状況で…
レトルト買いだめしておけば良かったです💦
スーパー行けない時とか自分が高熱の時とか、どうされてましたか?
ぽん
徒歩圏内にドラッグストアあったので、そこでとりあえず食べれそうなもの、買ってました😅
実家が、車で15分でしたが、親仕事してたので頼れず💦
あとは冷蔵庫にある物で、どうにかしてました😫
みえ🔰
ご自身が体調不良の中、すごいです!
私もなんとかやり過ごそうと思います。ありがとうございます😊
ぽん
とにかく、子どもの食べ物(特にレトルト)は、常にストックしてました👍
大人は1食抜いても、どうって事ないですし!
体調回復したら、ストックできる食べ物、買いに行ってくださいね🥺
みえ🔰
とても、励まされました。ありがとうございます😭