

はる
保険証→財布
お薬手帳、診察券、受給証→(ゼクシィのスヌーピーの)マルチケース
↑以上が頻繁に使うもの
=======
通帳→親の通帳と一緒にマルチケースに入れてる
その他、頻繁に使わないカード、マイナンバーなど
→100均のカードケース
印鑑→大人と一緒に缶に入れてる。
です!!

moony mama
医療系は、母子手帳ケースに入れてます。
金融系は、マルチポーチ(ムック本で手に入れたやつ)にまとめてます。
はる
保険証→財布
お薬手帳、診察券、受給証→(ゼクシィのスヌーピーの)マルチケース
↑以上が頻繁に使うもの
=======
通帳→親の通帳と一緒にマルチケースに入れてる
その他、頻繁に使わないカード、マイナンバーなど
→100均のカードケース
印鑑→大人と一緒に缶に入れてる。
です!!
moony mama
医療系は、母子手帳ケースに入れてます。
金融系は、マルチポーチ(ムック本で手に入れたやつ)にまとめてます。
「子育て・グッズ」に関する質問
夫に考えて行動しろと言われます。 外出前に子どものオムツ替えをしていたら、ほんの1時間程度の外出で、帰ったらすぐシャワーに入れるのになぜ無駄なことをしているのかと言われました。 私はオムツが濡れてパンパンだっ…
赤ちゃんの温めすぎについて 現在2カ月です。 産院の教えを守り、冷やさないように家でも過ごしており 26〜28度 肌着+スワドルで寝かしていました。 温めすぎにも気をつけていたつもりだったのですが、 温めすぎてい…
赤ちゃんの爪のお手入れについて 生後2ヶ月の子がいます。電動の爪やすりを使っているのですが、うまく使いこなせません。 爪やすりだと浅くしか手入れできず、すぐ伸びてしまうし、しょっちゅう顔を引っ掻いてしまいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント