![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内在住の女性が、アンパンマンミュージアムのクオリティ高い場所を探しています。口コミが気になる横浜の他に、子供との旅行先として適した場所を検討中です。
全国にアンパンマンミュージアムがありますが、、
どこがクオリティ高いですか?
都内に住んでいるので横浜のに行こうとしたら、口コミがあまりよくなく、、
子供がアンパンマン大好きなのと、近々どこか旅行行こうと思っていたのでクオリティ高めなアンパンマンミュージアムがあるところがいいなぁと探しておりまして🔍
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
横浜と名古屋にいったことがあります!
名古屋は子供は楽しんでいましたが、外のゾーンも多く、天候によっては微妙です💦
その点横浜は室内なので天候に左右はされなかったです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
YouTubeにアンパンマンミュージアムの公式動画で紹介してるので見てみるのもいいと思います!
横浜に行きますが夏は水遊びがありました!
室内で遊ぶところが少しありお面作りや、触って音が出たり動くものがあります。
グッズ売り場は大きくて服やおもちゃや食器などたくさん売ってました!
イベントも近くで見れるので楽しめましたが、人も多く何時間もいる感じではなかったです😅
子供は並ぶのが嫌で少し遊んでポップコーンとパン工場のパンを買って帰りましたw
![ぽぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽぽ
横浜と神戸行きました😊
横浜の方が広いかな?って感じですが、わたしてきには神戸の方が好きでした〜。
神戸狭いですが、すべり台とかもあったし、アンパンマンとグリーティングもあったので!(フリーで、整列したり整理券をもらうってことはなし。子どもにどんどん近づいてもらう)
外にちゃんと動くSLマンがあって、乗れます!
今回時間がなくていけなかったのですが、バイキンマンの基地も別棟でありました🙆♀️
横浜の方がショーがいろいろやってるのでいいかな?ハロウィンイベントどちらもやっていますが、ハロウィンのショーは神戸はやってませんでした。神戸は10周年のショーのみ!
お面は横浜も神戸も作れます。
神戸はフードコートとっても狭かったです🙃横浜のほうが広いです〜。グッズなどのショップはほぼかわりませんが、横浜のほうが大きいお友達が推しの名前でグッズ作ってたりするので、混んでる気がします笑笑
コメント