
コメント

ママリ
普段の保育園ではどんな水筒をつかっているのでしょうか?使い慣れたものが1番かと思います!
うちはskaterの直のみとコップのみの2wayで付け替えられるものを使っています!
園ではコップ指定なのでコップにしていて、家族で外出する時は直飲みにしています!

ままり
園が直飲み指定なので直飲みのステンレス使ってます☺️
お茶って腐りやすいので、冬以外はステンレスです!
上の子3歳児クラス(年少)ですが、コップに移してこぼさず飲める気がしないので、わたしなら直飲みにします!😂
-
ママリ
ありがとうございます!
確かにこぼす可能性考えると
ステンレスの直飲みが
良さそうですね😊- 9月26日

M
直のみのステンレス推しです🫶
直飲みだとサッと開けてすぐ水分補給ができます!
運動会だとコップ付きは大変です!
自分で注ぐにしても3歳児さんならコップをどこかに置いて注ぐかな?多分難しいし机など無かったら地べただし…あとこぼす確率が高いです!
-
ママリ
ありがとうございます!
こぼす率高めなので
直飲みステンレスにします😊- 9月26日
ママリ
コメントありがとうございます!
普段は水筒いらなくて、
運動会の日に自分達で水分補給
する用です!
説明不足ですみません💦
2wayいいですね✨
探してみます😊