※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねるねるねるね
雑談・つぶやき

夕飯にシチューを出したら拒否された。他の料理も嫌だと言われて困っている。どうしたらいい?

夕飯にシチュー出したら頑固拒否。
半年ぐらいカレーは食べてくれてないけどシチューはどうだ!?って思ったらそれもダメらしい…
いらなーいって器渡してくるしスプーンもポイする。
他の出せば簡単なんだろうけどそれもなんか嫌だ…
こういうときはどうすればいいの?

コメント

*♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.

うちの次女もカレーやシチュー食べてくれません😂
てか、色々食べてくれないので、1人だけうどんだったり、おにぎりだったり別メニューです💦
他の出すのはいやですか?

  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    食べてくれない子多いんですかね😭
    うちも今までは食べないものの時は別メニュー用意してたんですけど食べさせないから余計に食べないのかな…って思って今日出してみたんです…
    だから私も食べるまでって意地になってた部分もあります…

    結局遊びたいになったり泣いたり凄かったので別メニュー出しました…😭

    • 9月25日
  • *♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.

    *♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.

    たぶん、自我が芽生えてイヤなものはイヤ!みたいな時期で、食べ物に対してもそうなんだと思います💦
    成長してるってことですよ🫶

    離乳食の時のが色々食べたのになーって思います🥲

    長女も次女ほどではないけどそういう時期あって、今は色々食べるようになったので、食べてくれる時がくるはずってのんびり構えてます☺️

    家では食べないのに保育園では食べられたりもあるので、保育園でしっかり栄養とれればOKかななんて😂

    • 9月25日
  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    多分そういうことですよね…
    成長って思うとしっかり見守ってあげないとですよね😭

    たしかに離乳食期とかの方がなんでもよく食べました😭

    そのうち食べれるってのんびり構えてあげられるようにしようと思います😢

    たしかに保育園だと食べてるんですよね😂
    保育園で食べれてるなら無理に食べさせないで食べてくれるものだけ食べさせてればいいかなって気持ちもありました😂

    • 9月25日
  • *♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.

    *♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.

    グッドアンサーありがとうございます🥺✨️

    作ったもの食べてくれないと切なくなりますが、時期なんだと思うと少し諦めがつきます🥲

    子育て思うようにはいかずしんどいこともありますが、成長を感じながらお互い無理せずいきましょうね💪

    • 9月25日