
ネイルサロンで働いた経験のある方へ質問です。自分でネイルオフすることは可能でしょうか?フィルイン後でも自己処理は問題ないでしょうか?施術に支障はありますか?
【ネイルオフの方法と自己処理の可否について】
ネイルサロンで働いている(働いた事がある)方に質問です。
毎回オフ代(¥500)がかかるネイルサロンに行っていますが、
オフを自分でしていくのはナシですか?
いつもフィルインでオフしていただいていてますが、
時間の関係でネイルオフの時間を削りたいなーと思う時があります。
また、自分でオフしていく場合はフィルインでも大丈夫でしょうか?
アセトンでオフの方がいいですか??
そもそも自分でオフしていくのは施術しにくかったり迷惑でしょうか?😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
ネイリストです!
フィルインでも中途半端に表面オフされると結局フォルム形成の為に削り直したりめんどくさいので、オフされるならアセトンオフでしっかりと自爪の状態にして来店されるならいいと思います!
ただ、フィルインですとハードジェルでトップコートされてるサロンが多いと思うので、その場合表面はアセトンで溶けないのでオフが大変かもしれないです!
ままり
ただ、アセトンオフを毎回自分でされるならフィルインにする意味がないので、ソークオフのサロンに変えた方がいいかなと思います!
はじめてのママリ🔰
フォルム形成もフィルインの時点でしていたんですね🥹
トップコートはハードジェル使ってました!
確かに、フィルインのサロンの意味がないですね😖
サロンでオフしてもらうことにします!
ありがとうございます😊💕