※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊娠・出産

妊娠中に体重が増えず不安。同様の経験をした方の話を聞きたい。

29wです。
今日久々にトツキトオカのアプリを開いたのですが画面の書かれている文字を見て不安になりました(現在妊娠前+1キロです💧ちなみに身長は160センチ妊娠前の体重は49キロ)
すごく痩せてるわけでは全然ないのですが、元々食べても食べても太らない体質の為、妊娠してからも太らないのでしょうか?(>_<)

妊娠前の体重から全然増えなかったけど、病気もなく元気な赤ちゃんが生まれたという方のお話聞かせていただきたいです(>_<)

コメント

よっち

病院で体重のこと指摘されてないならば気にすることないですよ!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    一週間前に行った検診では週数通りの大きさと言われました(>_<)今のところは問題ないみたいですが不安になってしまって‥💦😖

    • 2月21日
えい

163センチ
妊娠前 45キロ
最後の検診 43キロ
で元気な赤ちゃん産まれました!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    マイナスでも元気な赤ちゃん生まれたと聞いて安心しました😭😭😭
    まさかアプリをみて不安になるとは思いもしませんでした😓😓💦

    • 2月21日
  • えい

    えい

    悪阻で30キロ台まで落ちてそこからも食欲湧かずでしたがなんとか43まで持って言ったって感じです。
    ただ体重は増えた方がいいですよね。赤ちゃん分もあるんですしね。
    わたしは体重は関係あったのかわかりませんが貧血やらなんやらで母体がもたないという判断になり最後の検診あたりで急きょ大きい病院に転院+予定帝王切開になりました(;_;)
    ストレス溜めないように食べたいもの食べてあまり気にしすぎず元気な赤ちゃん産んでください👶!!

    • 2月21日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    体重は増えすぎても問題だけど体力をつけるためにも適度には増えた方がいいですよね!😭
    食事制限をしているわけではないのですが、増えなくて💧
    帝王切開だったのですね😨私も貧血と診断され毎日薬飲んでます‥😓
    母体がもたないという判断基準は貧血が大きかったのですか?😨😨

    • 2月21日
  • えい

    えい

    お腹張ったりすると運動もできないし体力衰えちゃいますよね。
    普通に食事は取れてるんですか??
    でも体重が増えないのは体質もありますもんね(>_<)元々なら尚更。
    わたしの場合貧血でヘモグロビンが6とかしかなくて立ち上がるのもやばいなみたいな日多くて筋力も落ちてご飯も食べれず体力も無くなって初産なので長期戦になった場合母体がもたないなと言われました。立ち上がるのもやっとになっちゃうと体力勝負の出産は厳しいってなっちゃうのでしょうね(;_;)
    結局陣痛は味わいましたが笑
    貧血で鉄剤飲む→副作用で胃が重くなってご飯食べれず。。って悪循環でした。

    • 2月21日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    後期悪阻なのか毎日吐き気ありますが、食事は3食とってます!(食後は苦しくなってひたすらダウンしていますが‥😨)
    これから適度に体重増えてくれればいいのですが‥😖
    一応体力温存できるといわれている無痛分娩で出産予定なのですが‥貧血怖いですね😨💦
    私もヘモグロビンの数値が低く‥医者に怒られたばかりなのでしっかりご飯たべて薬を飲んでできる限り気をつけようと思います(>_<)有難うございます(>_<)✨

    • 2月21日
えい

わたし寧ろマイナスでしたよ

  • ぽぽ

    ぽぽ

    マイナスだったのですね!赤ちゃんも問題なしでしたか?

    • 2月21日
うた

ちょっと違うかもですが、1人目の時つわりで10キロぐらい減ってしまって、出産時にも元の体重に戻らないままでしたが、3400gと結構大きめな元気な子が生まれました(°▽°)

検診には行かれてるんですよね?
先生に指摘などされていなければ、赤ちゃんの体重が増えていれば大丈夫だと思いますよ(*´-`)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    大きめな元気なお子様が生まれたと聞いて安心しました~😭✨
    今のところは‥週数通りに育ってくれています(^^)
    アプリ画面の〝順調であれば〟って文字に敏感になってしまいました💦

    • 2月21日
  • うた

    うた

    妊娠中は些細な事が気になりますもんね(¨;)
    気にしすぎず、のんびり妊婦生活を楽しんでください(*´-`)
    元気な赤ちゃんが生まれますように✨

    • 2月21日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    産まれるまで不安でいっぱいですが頑張ります(>_<)
    有難うございます!

    • 2月21日
いっちゅ

私は逆で食べたら食べた分まではいきませんが順調に太ってます‼(笑)
しかし、私の旦那お兄さんの奥様お姉さんは、出産し次の日までつわりで吐いてたみたいで体重は-2~3と言われてました。
羨ましぃ。体重 体型戻すの大変なので先生に指摘されなければ大丈夫だと思います‼
早く、べびにあいたすぎます♡

  • ぽぽ

    ぽぽ

    体力面でも適度に体重増えてた方が絶対いいと思います!😊
    早く会いたいですねー😁
    お互いもう少しですね♡♡

    • 2月21日
ayk

通常はそれくらい増えるかと思いますが、つわりでかなり体重が減ってしまって結果的に妊娠前の体重よりも全然増えていないことになる方は、結構いると思いますよ!
ただ、体力面とか考えると多少なりとも増量はしたほうがいいみたいですね(><)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    回答有難うございます(*^-^*)
    つわりではそこまで減らなかったのですが(49→47キロ)50キロからなかなか増えません💧
    三食食べていて、間食もしているのですが増えなくて‥😭
    現在仕事もしておらずお腹も張りやすい為ほとんど動いていない生活をしていてもこれです😖
    なんとかして増やしたいですが‥増えないです💦
    もうすぐ9カ月なので一気に増えてくれればいいのですが‥。

    • 2月28日