※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にーな♡
お金・保険

新築戸建てで火災保険を検討中です。皆さんはどこの保険に入っていますか?理由と金額も教えていただけると助かります。

火災保険についてです!
新築戸建を購入しました。
銀行から、損保ジャパンの火災保険を勧められましたが、それがいいのか悪いのかよく分かりません…(−_−#)高いような気もします。

みなさんどこの火災保険入られてますか?
よければ理由と金額も教えていただけると助かります。

よろしくお願いします(^。^)

コメント

ゆりちむ

うちは県民共済の火災保険にしました。理由は念のための保険なので…安いなかでも手厚いかな、と思ったからです。金額は忘れちゃいました、すみません。

  • にーな♡

    にーな♡

    コメントありがとうございます!
    県民共済、安いって聞きますよね。安くても手厚いんですね😳
    私も内容確認してみようと思います!!

    • 2月21日
  • ゆりちむ

    ゆりちむ

    手厚さは値段の割りには、です。安心なのは大手かもしれないですけど…

    • 2月21日
  • にーな♡

    にーな♡

    親に聞いてみたら、実家の火災保険は県民共済でした!これで十分だって言ってました!
    県民共済だと返戻もありますもんね!

    • 2月21日
すぱっつ

我が家も探しているところです。
自分でカスタムできる火災保険の方が安く済むという事でFPの人に損保ジャパンのオーダーメイドプランオススメされました。まだ金額はわからないです。

  • にーな♡

    にーな♡

    コメントありがとうございます!
    損保ジャパンのオーダーメイドプランなんてあるのですね💦初耳です!
    私は何も聞かれず見積もりだけ急に届いて説明もないので不安で…
    オーダーメイドプラン調べてみます😊

    • 2月21日
のん

ほけんの窓口でたくさんの中から厳選した結果、朝日生命にしました!保障が手厚く、支払い方も選べたからです(´∀`*) 保険ってどんどんいいものが出てくるので、年払いにしてます!
地震保険も入れて、年間5万くらいです。

  • にーな♡

    にーな♡

    コメントありがとうございます!
    私もほけんの窓口へ行って相談しようかなと思ってます。
    年払いいいですね!うちは10年で見積もり立てられてました!
    年間5万はなかなか手厚い保険ですね✨うちは年間にすると3万ちょっとかな!
    まだまだ悩みます。

    • 2月21日
deleted user

一戸建てなのでネット系の保険に加入は怖く
東京海上日動に入ってます!

10年分先払いで約30万円です!
お互いの生命保険や自動車保険もそこなので担当者と直接話せ対応もすごくいいのでここに決めました。

安さよりも信用ですね。

  • にーな♡

    にーな♡

    コメントありがとうございます!
    金額はうちも33万ほどだったので変わらないかなと思います。
    ちなみに自動車保険も東京海上なので話を聞いてみようかなと思いました😊
    確かに信用は大切ですよね。

    • 2月21日
いけこさん

セコム損害保険です。
火災30年+地震5年で35万くらいでした。
長期割引とオール電化割引で、ガスの引き込みやストーブなど火を使うものは使えないことになっています。
地震保険は最大5年単位ですが、火災保険は長期にするとかなりやすくなります!
20年にしてもほぼ同額でした。

  • にーな♡

    にーな♡

    コメントありがとうございます!
    セコム安いってネットで見ました!
    うちはオール電化ではないので割引は無理そうです😭そーゆー割引があると嬉しいですね!!

    • 2月21日