![ママりん🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふるさと納税と医療費控除、どちらもするべきか悩んでいます。確定申告が面倒で医療費控除を諦めようと思っていますが、ふるさと納税も考えると両方やった方がいいでしょうか?
【ふるさと納税と医療費控除、どちらもするべき?について】
ふるさと納税をしたいと思っていますが、確定申告がめんどくさいなと感じてしまって医療費控除をしないでおこうか悩んでいます🙄
来月出産するため、初めは医療費控除しないとなーと思っていましたが、戻ってくる額が微々たるものだと思うし、確定申告しないといけない、ふるさと納税の限度額も医療費控除の分も考えるとまた計算しないといけなくなってくるしで頭がパンクしてしまってもう医療費控除は申請しなくてもいいかなーってなっちゃってます😭
9月までにふるさと納税したいんですが、やるならめんどうでも両方しといた方がいいですか?
- ママりん🐰(1歳3ヶ月, 6歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
医療費控除で節税する額が、面倒な作業に見合うかどうかですよね😅
保育園行かれてるのであれば、医療費控除で、保育料も変わってくるかもですし、それ考えるのもめんどくさそうですけど😂
コメント