※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

稽留流産の手術について、、全身麻酔と静脈麻酔どちらが安全なのでしょ…

稽留流産の手術について、、全身麻酔と静脈麻酔どちらが安全なのでしょうか?全身麻酔なら二泊くらい入院しないといけないのでしょうか

コメント

うーちゃんままん🔰

全身麻酔でもその日に退院ですよ〜。朝処置して、麻酔が完全に抜ける夕方まで病院にいる感じですよ〜

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    全身麻酔の方が安全でしょうかねぇ、、

    • 9月25日
ka

全身麻酔でその日に退院でした。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 9月25日
冬

私は静脈麻酔でしたが、なんの記憶もないですし、気付いたら寝てて、手術が終わっていました!
全麻は呼吸器官も止まって人工呼吸器をつけなければいけないので
安全性としてはどちらもメリットデメリットあると思いますが
体への負担だけで考えると静脈麻酔のほうが軽いのかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    全身麻酔は呼吸止まるのですね。。
    ありがとうございます!

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

安全性はもちろん静脈麻酔が上ですよ!
静脈麻酔呼吸が抑制されることがあるのでモニタリングしつつ酸素投与を行うことがありますが、自発呼吸はあるままです。
一方全身麻酔は自発呼吸が止まるので気管内挿管して人工呼吸器管理が必要になります!
ただ、静脈麻酔は深く眠るものの、ぼんやりと意識がある場合はあります。もちろん痛みはないですが。
わたしが稽留流産の手術で静脈麻酔を使った時は、目を閉じて寝てるので真っ赤な視界の中、遠くの方で処置してる音だけが聞こえて怖かったです🥲🥲
そういう精神的な部分を考慮すると全身麻酔の方が、次に目を覚ましたら全て終わってるって感じなので楽かもしれないです。
でも体への負担は全麻の方が大きいです。
静脈麻酔で眠ってしまうから全身麻酔だと勘違いしてる人も多いですが、全身麻酔はけっこうハイリスクだし静脈麻酔とは全然違います💦
全身麻酔だとその後の経過次第ですが1泊入院じゃないでしょうか?
静脈麻酔だと目覚めて数時間経過観察したら帰宅できると思います!

  • ママリ

    ママリ

    色々教えてくださりありがとうございます!!
    静脈麻酔の方が、体に負担がないのですね!!

    • 9月25日

「妊娠・出産」に関する質問