
コメント

ままり
将来のこと考えてないのかなって思ってしまいます。水商売できない年齢になったらどうやって働くのでしょう、、、若いうちに資格取ったり正社員で積み重ねていけばいいのにと思います。

🐻🐢🐰
私の周りのシングルの人は夜の仕事+昼の仕事をしている人が多数です。体壊さないのかなと心配になるくらいで、特に偏見はないです😌
夜1本の人もいますが、その分朝早く起きて子どもと触れ合えていいと言っていましたし、どちらもありなのかなと。
子どもを大切に思う気持ちがあれば全然いいと思います✨各々に合った生活リズムや環境があると思うので…
-
さぬき
すごいです……😭ハードスケジュールですね😭😭
私もシングル予備軍になってから1人で育てる大変さがすごく身に染みたので凄いなぁと思うばかりです🥲
昼働いてるから偉い!夜は偉くない!というきまりもないですし……
働く時間は違えど子供を大事に思っていればいいと私も思います😳- 9月24日

はじめてのママリ🔰
夜だろうと朝だろうと小さいうちは私は一緒だと思います😊
4歳、5歳からだんだんと分かってくるので、説明対応も難しくなってくるので、苦労しているのかな…とは思います💦
まず、周りに説明する必要が無いので可哀想と言わせる隙を作らないのが逃げ道ですよね✨
そのうち素敵なパートナー捕まえてくると思います!
可愛くないと出来ない仕事!出会いも大事!✨
-
さぬき
夜の仕事は楽ちん!みたいなイメージもあるんだと思います🥲
可愛さと愛嬌と根性がないとやっていけないんだろうなぁと話を聞いてて思います😭
どんな仕事だろうとしっかり子供を養って大切に出来れば素敵だと思います✨️- 9月24日

まま
水商売ならかなり稼げるし、稼いだお金で資格取ったり貯金する分には全然アリだと思います!ずっと続けるんじゃなくて、一時的であることが前提です!
シングル水商売でお金貯めて、看護学校に通ってた方がいました☺️
-
さぬき
稼げる分将来の貯金をしておくのが1番ですよね!
シングルだと看護学校かなり勧められますがちゃんと貯めてその道に進むの偉すぎます😭- 9月24日

ぱか
正直世間のイメージは良くないかもしれないですが、私はとても立派だと思いますし、可哀想じゃないと思います!
私は保険の営業をしていますが、偏見されたり勝手なイメージで批判されることがあり、
最初は辛く感じました。
でも今は自信と誇りを持って働いてますし、他人の意見は気にしてません👌
世間で批判される仕事はお金稼げそうでいいなとか僻みもあるのかなって思ってます💦
シングルでの夜の仕事も批判されることがあるかもしれませんが、一生懸命働いてるお母さんの姿を見て育つ子供は立派に育つと思います☺️✨
お互い愛する我が子のために頑張りましょう!
-
さぬき
どうしても夜の仕事は楽だとか、その分日中放置してるんだとか、見てもいない偏見がまだまだあるんだと思います🥲
昼であれ夜であれ女手1つで育て上げるのはすごいことだと思います😭シングル予備軍になってすごく身に染みました😭
何より子供のことが大事ならいいんだと思います✨️
子供のためなら私もいくらでも働きます!体壊さないように頑張りましょう👍💕- 9月25日

はじめてのママリ
可哀想とは思いません!そしてシングルで夜働くことに対しても何も思いません!子どものために、自分たちの生活のためにって必死に働いてるのには変わりないですからね☺️
なんなら寝る間も惜しんで働いてるのすごいですよほんと😭
色んな偏見だらけの世の中で生きづらいですよほんと、、、
子どもが可哀想とか他人が言うことじゃないしお前に迷惑かかってないだろってなります笑
子どもが綺麗な服着てニコニコ笑顔見せてくれて健康的なカラダしてたらそれほど立派に育ててるってことですしね!
ちなみにですが私は学生の時夜の仕事してましたが社会勉強にもなるし楽しかったですよ🤭
-
さぬき
そうですよね……😭✨️
働く時間がいつであれ、女手1つできちんと働いて子供を養っていくのはすごいことだと思います✊
いつ寝てるの?と聞いたら子供のお昼寝と一緒に寝たり、安全なスペースを作って一人で遊んでる間に仮眠を取ったりしているらしく……ちゃんと寝れてるのかな?!と心配になるくらい凄かったです😭
きっと夜の仕事しているから日中ずっと放置していると思われるんでしょうね……
私も少し経験がありますが、かなり大変な分社会勉強にもなるし楽しかったです🫣✨️- 9月25日
さぬき
なるほど……🤔
確かに若いからできる仕事でもありますよね😭😭