
コメント

あるとみぃ
それ嫌ですよね。。
私も母がそう言いそうやったんで、事前に釘刺しといたんですけど「なんかちっさいなぁ。もっと気持ちのゆとり持ち〜や」とか言われて余計カチンときてしまいました(−_−#)
上手いこと右から左へ受け流していきましょう(つД`)

みーままちゃん
私も今里帰り中でかなり余裕がなくイライラしっぱなしですT^T
慣れないなりにやってるし口出さないで!って感じですよね。無理ならこっちからお願いするから!って思いますW(`0`)W
こればかりは、、、
聞き流すしかないんですかね💦
-
ゆたん
本当にそうです!夜も寝ずにみとるのこっちなのにオムツ汚いとかオッパイあげすぎとかもううるさくて笑😹
里帰りもあと少しなので謙虚に頑張ります😭笑- 2月20日

あず
わかります(>_<)
私も里帰り中1度親とケンカしました
こっちは初めてなりに子供のこと考えながら頑張ってるのに沢山口出されて、イラーってして爆発しました笑
先輩お母さんは面倒みたいし、心配なんでしょうけどね^^;
寝不足とか色んなことに気を張って疲れちゃうし、余裕無くなっちゃいますよね(´・・`)
旦那様と話し合ってみて、様子みながら里帰り中早く切り上げるのも手だと思います
頑張ってくださいね!
-
ゆたん
本当に共感します!😢私もさっき爆発しそうでした😭笑
オムツちゃんとかえろとかおっぱいあげすぎとか否定的な事言われると24時間みとるのこっちねんて、ってなんかイライラしてしまいます。自分の子なのでみて当たり前なのですが😹
旦那の仕事の都合上二月いっぱいお世話にならなくてはいけないので、謙虚にあと1週間頑張ります😹
ありがとうございました!- 2月20日

あい
ゆたんさん、私も里帰り中です。(生後2ヶ月)
お気持ちすごく分かります!
うちは父がうるさくて…昔と今の子育ての違いを理解してもらえずイライラ!
でも色々助けてもらってるので、感謝もたくさんですよね😊
離れていると夫とも気持ちのすれ違いが生まれ…なんだか上手く行かず…。
ゆたんさんと同じ気持ち‼︎
お互い頑張りましょうね😊
-
ゆたん
コメントありがとうございます😭
同じような気持ちでなんか救われました( ˊ•̥ ̯ •̥`)
24時間頑張ってるのに口出しされたらたまに、イライラしますよね😭旦那ともゆっくり過ごせずなんか悪循環です😿
かといってお世話になれるのも今だけなので、息抜きしながら謙虚に頑張りましょう😫💕- 2月20日

ミルクティー
余裕ないのなんて当たり前ですよー!!!そこにそんな口出しされたくないですよね💦
でもみんなそうみたいですね(笑)前にノンストップで特集やってました😂里帰りで実母と揉める人が増えてきてると😂
自分の子供だから好きなように自分のペースで育児したいですよねー😤
-
ゆたん
やはりあるあるなんですね😹笑
お世話になっている身なので謙虚に頑張りたいです。😿
関係ないのですが年子べびーなんですか?☺赤ちゃんかわいくて、私も年子憧れてます!♡- 2月21日
-
ミルクティー
そうなんですよー(笑)1人目2年近く出来なかったんで、そう簡単には出来ないだろうと思ってたらまさかの年子になっちゃいまして😅今から2人の育児出来るか不安しかありません😱
- 2月22日

mopiy🍼
里帰りストレスたまるっていいますよねー。わたしはしなくてストレスフリーな育児が出来てたので、、、
親ってそんなもんですよ
-
ゆたん
1ヶ月すぎてイライラしてきました😂
新生児の大変な時期自分たちで過ごしたんですか?すごいです!!
やはりお世話になっていることを前提に謙虚に頑張ります(;_;)ありがとうございました- 2月21日
ゆたん
そうですよね(´・_・`)受け流す器が大切ですね😭❄お世話になっていることを忘れず謙虚に頑張ります。😿