※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はひふ
その他の疑問

マスクを外してたら、保育園のお母さん達に気付いてもらえません🤣最近は…

マスクを外してたら、保育園のお母さん達に気付いてもらえません🤣

最近はマスクをつけてない人も増えてきましたが、送迎時にはずっとマスクをつけていました😷
目元だけの化粧で済むから楽なので😂

しかし流石に運動会(学区の)は外して行こうと思って、
マスク無しの、帽子🧢有り で行ってみると、よく話すお母さんと目が合っても気付かれずスルー🤣🤣

正直わたしも、ママ友のマスク無しに誰か分からないことがあるので人のことは言えないのですが、自分も気付かれない現実に笑いが止まりません🤣🤣

余計に送迎でマスクを外しにくくなりました😷
もうマスクしてる方が目立ってきてますかね?

コメント

ちょこ

ずっとマスクをしていた分、急に外すと誰か分からないことありますね🤣
私も先生方がマスクを外したとき、想像と違っていて(笑)戸惑いました←

夏場は外している方がほとんどでしたが、最近またコロナやインフルエンザが流行りだしたこともあってマスクの方が増えましたよ!

  • はひふ

    はひふ

    同じく、コロナ禍になって、やってきた先生のマスク無しを見て戸惑いました🤣
    お互いに見慣れてしまえば何ともないって分かっていてもなかなか…😅

    たしかに!!
    身近でインフルは出てないけど、ニュース見ます👀
    しばらくはマスク生活が続けられそうで安心しました😆🙏

    • 9月25日
ママリ、

わかります…
保育園の先生も、マスクを外してきて、あっ!こんな顔だったんだ…予想と違う…人もいて笑
マスク、化粧しなくていいから
もうマスクで慣れてしまっていて💦いつはずそうかなーと送迎しながらいつもおもいます笑

上の方と一緒で、さいきんまたインフルエンザ流行ってきてるので、またマスクしてもいいと思います笑

  • はひふ

    はひふ

    分かります分かります😆
    だから自分もそう思われそうで😂
    送迎する時に私もいつも思います😷
    子供たちはマスクをつけてないから余計に😰

    インフルエンザも予防できるし、暫くはマスクをつけるこに決めました🥺🙏

    • 9月25日