※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
お出かけ

2歳の娘を連れての移動手段について東京→小倉まで旅行に行くのですが、…

2歳の娘を連れての移動手段について

東京→小倉まで旅行に行くのですが、移動手段で飛行機にするか新幹線にするか迷っています。
できる限り子どもに負担が少ない移動手段で帰りたいなと思っています。

【飛行機の場合】
自宅から羽田空港までは1時間半くらいかかります。飛行機は北九州空港まで約2時間。
北九州空港から小倉まで電車で50分。早めに空港に着いておくことも考えると、トータルで大体5時間半くらいかかります。


【新幹線の場合】
自宅から東京駅まで1時間。東京駅から小倉駅まで4時間40分かかります。

時間的にも移動の手間的にも、新幹線のほうが楽な気がしますが、飛行機のほうがおすすめという声を多く聞くので迷っています。実際飛行機と新幹線どちらが子どもにとって楽なんでしょうか?

新幹線での長時間の旅をしたことがないもので、実際に東京→小倉まで移動したことがある方からアドバイスいただけると嬉しいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

子連れで長距離移動したことがないので参考にならないかもですが🙏
独身のときに1人で博多から横浜まで5時間以上かけて新幹線で行きました💦
1人でもその時間乗っておくのはけっこう苦痛でした😂

♡HRK♡

上の子が2歳の時に、羽田→北九州空港(里帰り出産)移動しました。
自宅から羽田まで2時間くらい。
北九州空港から実家までタクシーで1時間半くらい。
お昼寝の時間に合わせて、飛行機予約しました。
空港ちょっと早めについて体力削り、ギリギリに搭乗してお菓子をあげてすぐ寝ました😂
着陸ギリギリに起きちゃいましたが😅

新幹線は最近子ども達と乗りました(東北→北九州)が、正直苦痛です💧

さき

新幹線に4時間以上は大人でもかなり苦痛だと思います😵
乗り換えが多いと大人は大変ですが、子供は気分転換になるので飛行機のほうがまだ良さそうかなと思います。
どちらにせよ移動時間が長いので全く愚図らずは難しいとは思いますが💦
あと11月から新幹線の車内販売がグリーン車のみになるらしいので、11月以降でグリーン車じゃないなら新幹線は今以上に子連れ乗車が厳しくなるなーと感じてます😵‍💫

りー


ご意見ありがとうございます😭♥️長時間ずっと座っておくのは苦痛なのと気分転換しながらの移動のほうが良さそうなので、飛行機にしようと思います!
アドバイスいただき助かりました!◎