
妊娠初期に酢もつを食べていました。レバーやうなぎは、ビタミンAが多く…
妊娠初期に酢もつを食べていました。レバーやうなぎは、ビタミンAが多く含まれていると知っていて食べていませんでしたが、酢もつもビタミンAが多いのか知っていますか?ホルモンなので、ビタミンAが多かったのではないかと1日に300g食べた日があったと思うので、とても心配になっています…泣
- まめごま(1歳5ヶ月, 6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
1日くらいなら大丈夫です💦
妊娠初期に酢もつを食べていました。レバーやうなぎは、ビタミンAが多く含まれていると知っていて食べていませんでしたが、酢もつもビタミンAが多いのか知っていますか?ホルモンなので、ビタミンAが多かったのではないかと1日に300g食べた日があったと思うので、とても心配になっています…泣
はじめてのママリ🔰
1日くらいなら大丈夫です💦
「妊娠初期」に関する質問
妊娠11wです。 妊娠初期から発狂したくなるほどの息苦しさがあった方いらっしゃいますか? 私は上に3人産んでいて、みんな中期以降の内臓が圧迫されるあたりから苦しくなってきたのですが、もうすでに苦しいです。 妊娠中…
つわり中メンタルが沈んだりあれこれ考えて情緒不安定になるのはあるあるだと思うのですが、元々パニック障害の治療歴があるため不安症が再発したのではと思ってしまいます… これから中期・後期に進んでいくにあたってさ…
妊娠中で祖母の病院付き添いつかれました、高齢者の訪問診療はデメリット少ないですよね、年1.2回総合病院行きレントゲン撮るくらいですよね、 祖母(認知症あり)が嫌がって自分ぶちギレそうです、妊娠中なのに昨日は糖尿…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント