※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊活

私が何年か前にした時は高額でしたが、今の不妊治療で顕微授精をやる場…

私が何年か前にした時は高額でしたが、今の不妊治療で顕微授精をやる場合、エストラーナ?テープは使いましたか?
薬代で毎週一万くらい飛んでいきましたが、今はそんなにかからないものですか?💦
採卵から移植まで40万くらいはかかりました💦

コメント

しま

今年保険適用で顕微受精しています。
私の通う病院では、自費の時はプレマリンだったのが、保険適用になるとエストラーナテープになりました😃
保険適用な分、毎回の診察は3,000円以内です。
移植までをあわせると15万円くらいだったと思います😊

  • りん

    りん

    だいぶ安くなられてますね!

    一度病院へ話を聞きに行来たいのですが、なかなか子ども連れては行けなくて聞けてよかったです😄

    • 9月24日