旦那がインフルエンザA型で、1歳4カ月の娘も風邪気味。部屋が狭くて困っています。経験者の対処法を教えてください。
夕方、旦那から仕事中、熱が40度近くなってたから病院行ったら「インフルエンザA型」と診断された。と連絡がありこれから帰宅します(ノ_<)
現在、1歳4カ月の娘が1人おり娘も私もインフルエンザの予防接種はしています。
娘も先週末から風邪気味で、熱も37度前半〜36度後半の状態です。
前置きが長くなりましたが…旦那はどうしたら良いのか!?ということです!!!!ヽ( ̄д ̄;)ノ
部屋数も少なく経験したことのあるママさんがいればどのように対処したか、予防したか、教えて頂けたら嬉しいです( ; ; )
宜しくお願いします!
- リーえ(10歳)
コメント
☆ねこ☆
ご夫婦のご実家はどちらも遠いですか?
別室にいてもらうしかないと思います。ふた部屋あればどちらかのドアを閉めて、ご主人にはとにかくマスクしてもらって生活するしかないかと(・・;)
あんちゃん
子供と私はリビングダイニング生活でしたよ~。ご飯は私が寝室まで持ち運びマスクはその度に交換。ドアの取っ手は除菌シートで拭いて部屋は換気三昧。
それでうつりませんでした。
-
リーえ
除菌シートですね‼️‼️
買ったばかりのあるので各部屋置いておきます( ; ; )
居間で寝ようかと思ったのですが隔離するには隔離したりないので北側の寒い部屋で頑張ってもらいますσ(^_^;)- 2月20日
しまほっけ
私の子供の頃の話ですが、父親がインフルでダウンした時は1部屋立ち入り禁止区域になりました(笑)
出入りできるのはマスクをした母親のみ。
父親はトイレのみ部屋を出る事が許されてました☺
大袈裟なって思ってましたが、私と妹にはうつりませんでしたよ🎵
ただ、父親が隔離されている部屋は全体面積の1/2の広さの部屋だった(実質2部屋分)の為に、私たちはかなり狭い思いをしました(笑)
-
リーえ
ちょうど、隔離した部屋が玄関かトイレか洗面所〜風呂場しか行けないのでお父様と同じ状況にできそうです!!!!
ありがとうございます😊- 2月20日
ニコ
どちらかが実家に帰るか、寝室を旦那さんの隔離部屋にします。
うちも最近旦那がA型になりました。私は実家が建て替え中で帰りたくても帰れなかったので一室隔離部屋にして私は家でもマスク、娘と旦那の接触禁止、トイレなど旦那が触るところはこまめに除菌、私は手洗いしまくりました。なんとかうつらずに済みました。
-
リーえ
ありがとうございます😊実家が遠いので隔離しました。極小部屋ですが子供のインフルエンザ感染には変えられません(>人<;)
マスクも大きいの買ったばかりなのでふんだんに使って感染予防します!ありがとうございます😊- 2月20日
ちび➰ず
先週金曜日に一番下の子がインフルエンザでして
寝るところも隔離する部屋数も無いためずっと一緒の部屋にいましたが
今のところ誰にも移ってません
予防は
空気清浄機、加湿器、室内に置くタイプのウイルス除去のやつをおいてました
乾燥しすぎると菌が感染しやすくなるので、なるべく加湿してあげて下さい
-
リーえ
ウイルス除去の売ってますよね!!!!明日、買ってきます!
一緒にいてもうつらなかったのはとても良かったですね(>人<;)
うちも引き続き気をつけます!ありがとうございます😊- 2月20日
お餅☺︎
旦那から娘に移りました😭
とにかくお子さんと接触しないようにして下さい(>_<)旦那さんがトイレに行く時も旦那さんに触れないように見張ってて下さい。旦那さんもママさんもマスクは必ずつけて手洗いうがいをしっかりして下さい!
娘さんにかかっている事も一応想定して食べ物の共有やお皿は全く別にして下さい(>_<)残したものは全て破棄です!
ハンドソープはこれを使っていました!
-
リーえ
トイレ監視します!トイレ行ったらノブも除菌シートで拭いてもらおうと思います。
娘にもかかってないことを祈りたいです( ; ; )とりあえず朝食からしっかり分けて残り物も破棄の方向にします!
写真付きで石鹸ありがとうございます(ノ_<)
明日、早速、買いに走ります🚗
ありがとうございます😊- 2月20日
-
お餅☺︎
もしこのハンドソープを使うのであれば、とっても手が荒れます😭ハンドクリームを塗りまくって下さい😭❤️
移らないことを願ってます🙏❤️- 2月20日
リーえ
ありがとうございます^_^
夫婦とも実家が遠いのでマスクで隔離にしようと思います( ; ; )