
コメント

うさぎ🐰
1人目がそうでした!
うさぎ🐰
1人目がそうでした!
「寝ない」に関する質問
生後1ヶ月半の息子、日中はずっとあやして一日中寝かしつけてます、、が全然寝ません。眠くて抱っこで寝ても5分ほどで起きてしまいます。一日寝ぐずりしている感じなのでずっと泣いてます。こんなに寝ないものですか?私…
生後1ヶ月寝室に来てから2~3時間寝ません💦 こんなものですかね? いつも沐浴後、9時半くらいには寝室に連れて行って薄暗く、静かにするのですが 寝室に行くと何故かグズります😭 そこから混合なので授乳やミルクを飲ませ…
育児中のオススメご褒美(食べ物)教えてください! 生後約1ヶ月になる赤子を育てているのですが、抱っこでしか寝ない&初心者母ちゃんの為、日中ソファに座りっぱなしの生活です😭 自分用にご褒美でドデカアイスを買ったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
うちも1人目そーやったんですが、まさか二人目もそうなりつつあるとは。。😭😭
うさぎ🐰
1人目で経験済みなんですね😭💦
寝不足きついですよね😭💦
2人目は夜寝てくれる子だったし添い乳も習得してたのでわりと寝れました!
抱っこは体力的についていけなくなったので極力抱っこしたくなくて、泣いてても家事一区切りするまでとかは放置してましたー!🥹
ママリ
泣いてても放置してるんですが、壁にヒビ入りそうなくらい段々加速して泣きます😂放置してたら諦めるようになってきましたか?
うさぎ🐰
壁にヒビ入りそうなくらい声大きいと構わないとって焦りますよね😭💦
1人目がすごい声大きかったせいか、2人目はぎゃんぎゃん泣いててもあまり気にならなかったんです😂
あとは上が下を構ってくれたりとかで焦る感覚が少し減ったってのもあるかもです!
首据わって寝返りもできるようになったらご機嫌な時間も増えたように思います☺️
ママリ
お話聞いて頂き経験談かたって頂きありがとうございます🤗今は寝たり、起きたりを繰り返すしかないんですが首座りだしたりするとまた少し機嫌いい時期が来ると思ってがんばります‼️