
掃除機についての質問です^o^♪掃除機を新しく買い換えようと思うのです…
掃除機についての質問です^o^♪
掃除機を新しく買い換えようと思うのですが、みなさんは、コードなしのスティックタイプと、コードありのキャニスター?タイプと、どちらがオススメですか?
もし可能なら、製品名と理由も合わせて教えて下さい◡̈♡
ちなみに、うちはほとんどがフローリングで、一部ラグが敷いてあります!
そして、布団にも使えるものが気になっています(°´ ˘ `°)/
もうすぐ6ヶ月になる子供がいるので、コードありってどうなんだろう⋯?と思ったり、悩み中です(´・_・`)
- ♡..mama..♡
コメント

みっきぃママ
スティックタイプだと吸引力がやや劣りますよねぇ。
キャニスタータイプと同じくらいの吸引力を求めるとそれなりにお値段ががかかる気がします。
もちろん、スティックの方が楽だしコードがない分、使い勝手もいいんですけどね。

ママ
コードなしにしてから掃除が一気に楽になりました🙌🏻
掃除機を出してコードさして移動も大変だったことを思うと、コードレスだとパッと取って移動も楽で少しの空き時間にささっと掃除できるように✨
吸引力は今の所気になってないです。
-
♡..mama..♡
回答ありがとうございます◡̈♪
やっぱり、コードなしは楽ですよね✨
ちょっとしたことでも掃除機でさっと掃除できるので、掃除する回数が増えそうだなぁと思ってます^o^
差し支えなければ、どこの掃除機を使っておられるか教えて下さい!- 2月20日

まままり
ダイソンのコードレスを2階、キャニスターを1階で使っています♪
コードあっても特に不便は感じないです( ´ ▽ ` )ノ
-
♡..mama..♡
回答ありがとうございます◡̈♪
二台持ちなんですね✨
ダイソン、音が大きいイメージがあるのですが、どうですか(´・_・`)?- 2月20日
-
まままり
確かに他のものと比べると音は大きいですが、私は特に気になりません♪
- 2月20日
-
♡..mama..♡
音が大きいからと候補にはなかったんですが、私も店頭で試してみたいと思います♡
ありがとうございました^o^⭐️- 2月20日
♡..mama..♡
回答ありがとうございます◡̈♪
確かに吸引力は気になります💧
でも、スティックタイプの方が、気軽に掃除ができるので、単純に、掃除する回数が増えそうだなぁと思ったり^o^
悩ましいです(´・_・`)