家族・旦那 飲食店で喧嘩するのは、旦那が窓際の席を希望していたけど言わず、後から文句を言うから。早く言ってくれれば喧嘩しないのに、なぜ言わないのか。 飲食店にいったとき席に座ると旦那が「ほんとは窓際の席がよかった」と後から言ってきて喧嘩になることがあります、、 「えっそれなら早く言ってよ、窓際でよかったよ。」と言うと「いやお前がそっちに行くから、、」と そのときに言ってもらえたら喧嘩にならないのに、、 何故早く言わないのか。 言わないとわからないのに。。 最終更新:2024年11月17日 お気に入り 2 旦那 喧嘩 飲食店 はじめてのママリ コメント ママリ。 わかります、、、 それに限らずうちもよく なんでそのとき言わないの?ってなることよくあります。 それで一人不機嫌なってるから面倒です、、 9月22日 はじめてのママリ ですよね、、 そのときに言ってもらえたらよいのに後から言われても。。 エスパーじゃないから分からないですよね。。 たった今そういうことがあって空気悪くなってます。。 9月22日 ママリ。 ほんっとめんどくさいですよね💦 うちよく違う喧嘩したときに 「ってかあのときもさ、」みたいに前の話(初めて聞いた)されて は?そのとき言えよ、なんで今さら? ってそっちに腹たちます、、、 9月22日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・喧嘩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ですよね、、
そのときに言ってもらえたらよいのに後から言われても。。
エスパーじゃないから分からないですよね。。
たった今そういうことがあって空気悪くなってます。。
ママリ。
ほんっとめんどくさいですよね💦
うちよく違う喧嘩したときに
「ってかあのときもさ、」みたいに前の話(初めて聞いた)されて
は?そのとき言えよ、なんで今さら?
ってそっちに腹たちます、、、