
アラサーで歯科矯正する場合、上の前歯だけでも治療可能です。期間や金額は相談が必要です。
アラサーではじめて歯科矯正するとなると、どのくらいの期間と金額がかかりますでしょうか?
上の歯の前歯が他の歯より大きくてズレているので、笑顔に自信がないです。
下の歯もガタついてはいますが、治療費を出せないかもなので、上の歯の前歯だけでも矯正したいと考えてはいます。
- ほし
コメント

退会ユーザー
ワイヤーなのかマウスピースなのかにもよると思いますが、私が行ってる歯医者のマウスピース矯正は税込で約70万と言われました🤔
ワイヤーなら100万くらいするけどマウスピースより短い期間で済むそうです。

ピナ
私は表側ワイヤー(親知らず+4本抜歯)で100万、プラス毎月の調整料4000円でやってます!2年半予定です。
矯正は保険適用外で言い値な部分があるので、病院によってはもう少し安くやってくれるところもあるみたいです!
-
ほし
歯を抜くっていうのがどうしても恐ろしいんですが、抜かずにワイヤーっていうパターンもありますか??
(親知らずの歯を抜いていた妹が顔が酷いくらいに腫れていて、自分は絶対無理だと恐怖で💦)
100万。。。
みなさんどうしてどこにそんなお金が😭
ローンとかないんですか?
全て現金で一括支払いとかですか?
子どもにも矯正を考えているので出費を考えると自分は諦めたほうがいいでしょうか??- 9月23日
-
ピナ
私の場合は、口の中が小さく歯が全て入りきっておらずにガタガタになっていたので抜歯する必要があったのですが、口の中のスペースに余裕があれば抜歯しないパターンもあるみたいですよ!
友達はマウスピース矯正で抜歯なしでした!
100万は独身時代の貯金を一括で出しましたが、デンタルローン?みたいなのもあるみたいで、分割したりもできると説明されました!
子どもの矯正は、50万程度〜できるそうなので、またこれから貯めていこうと思っています💦💦- 9月24日

ママリ
どれくらいのズレやガタつきかにもよりますが、大体期間は3年くらいみておいた方がいいと思います💡
歯並びは上下の噛み合わせなども関係してくるので部分矯正はあまりおすすめしません😓
私のところではワイヤーでもマウスピースでも同額で約100万です。
いまはデンタルローンも導入してるのでローンを組んで支払う方も増えてます💡
ほし
マウスピースって治療効果がありますか??
金額に驚いていますが、みなさんはいったいどうやって歯科矯正の費用を出しているんですか😭
子どもにも矯正を考えているので、支払いが無理そうだと自分は諦めたほうがいいでしょうか?何か方法ってないでしょうか?
素朴な疑問なんですが、ワイヤーをしている間の歯磨きってどうするんでしょうか?
例えば、歯とワイヤーの間に食べ物のカスが詰まったときなど。
退会ユーザー
歯並びの悪さが軽度(ズレが気になる程度)ならマウスピース矯正で半年くらいで効果があるようです💭
皆さん無理のない程度の分割で払ってると思います💦
私も金額にびっくりして今のところナイトガード(寝てる間歯ぎしりするので…3000円くらいでした)しかしてません😂
なのでワイヤー矯正のことも値段しかしらないです、すみません😭
お子さんは町医者?孤立した歯医者さんよりも大学病院内の小児歯科の方が安いと思います🤔
私の妹が小学生の時マウスピース矯正してたのですが7万だったと母が言ってましたね。
ほし
えー!
そうなんですね。
大学病院のほうが安いとは知りませんでした!
ありがとうございます。
ただ近くに大学病院がない田舎住みなので、難しそうです😭
町医者は高いんですね。足元見てますね。
治療費が7万円ならなんとかできそうですが、70〜100万は家計的に夢のまた夢ですね😞