
最近ミルクを拒否する娘に困っています。混合だと楽なのに、泣いてしまいます。共感してくれる方いますか。
母乳じゃないと嫌だと泣く
ただの呟きです📖
混合で始めましたが、最近ミルクを拒否するようになりました💦
哺乳瓶を近づけただけで大泣きするので、仕方なく🥧を曝け出すと慌てたようにかぶりつき、離さないぞ!と言わんばかりに手で掴んできます。
混合だと他の人に代わってもらえるし、時間もあきやすくて良いんだけどなぁ…と思いつつ、娘の必死な姿を見ていると可哀想で根負けしてしまいます😢
共感してくれる人いますか。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
わかります😂
我が家、上も下も3ヶ月ぐらいから哺乳瓶、ミルク拒否でした😭😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
大きくなってほしいからミルクもたくさん飲んでほしいんですけどね〜💦
ここから完母でいけるなら良いんですけど、もう生後3ヶ月を過ぎてるので母乳量も増えないかな…と😓
オリ𓅿𓅿𓅿
私は諦めて、頻回授乳にしました😂
吸われた分出ますし、赤ちゃんが泣いて泣いて仕方ないとかじゃなかったら、いいかなぁと😂
もう少ししたら、はじめてのママリ🔰さんの赤ちゃんは、離乳食とか始まるから様子見ていいと思います!
心配だったら小児科に相談するかのもいいと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
やはり頻回になりますよね💦
離乳食も嫌がったらどうしよう😨と戦々恐々としてますが、体重はじわじわ増えているのでひとまず頻回授乳頑張ろうと思います💪
ありがとうございました😊