※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の自閉スペクトラム症の子供がおり、フルタイム勤務する場合、子供が自宅を出ることは可能でしょうか?

自閉スペクトラム症のお子さんいる方いますか?


今2歳の子供が傾向ありとなっています。


小学校3年生までは私は時短勤務できるのでいいのですが、
フルで働くとなると朝6時半頃に家をでなければいけません。

そうなると子供を置いて先に出て子供は子供で自分で家をでていくことになるのですが自閉スペクトラム症でも可能でしょうか?






コメント

3kidsma

自閉症でも子によって様々です。軽度、中度、重度ってありますしね。
うちの子の場合は無理かなって思います!💦今のところ軽度です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様々ですよね。

    どういうところで無理だと思いましたか??

    • 9月22日
  • 3kidsma

    3kidsma

    まだ5歳ですが、理解できない言葉も多いからです。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😢
    回答ありがとうございます

    • 9月22日
マママ❇︎

自閉症と1口に言っても知的障害がない子、知的障害があるなら軽度、中度、重度、最重度とあるので一概には言えません。

ただ定型発達でも4年生くらいだと1人で家を出る、は難しい子も多いですね💦

はじめてのママリ🔰

うちの子は自閉グレーの3年生です。診断は付けるまではないと言われています。

私が仕事で家にいない時、鍵を持たせて家に帰ってくるのはできますが、
まだまだ朝は家を1人で出させるのは不安いっぱいです。
言えばやれなくはないですが、何かに気を取られると、

例えば、テレビに集中してしまって集合時間までに家をでるのを忘れてしまった。

鍵をかけずに出ていってしまった。

など絶対出てきそうで、まだまだ声がけが必要だと感じます。

その子その子によって違うので、時間きっちりで動ける子、毎日のルーティンを忘れずにできる子などは良いのかもしれないですが☺️