※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

ペットをお迎えして、育児ノイローゼのペット版になったことある人いますか?

ペットをお迎えして、育児ノイローゼのペット版になったことある人いますか?

コメント

我輩は猫である🐶

診断されたわけじゃないですけど、育児ノイローゼっぽくなりました😭

  • ままり

    ままり

    犬ですか🥺??

    • 9月22日
  • 我輩は猫である🐶

    我輩は猫である🐶

    はい🥺大型犬です、、。あまりにも酷くて泣き叫んだことあります😭

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    やっぱり子犬のうちはありますよね
    イタズラするし、言葉通じないし😢

    大型犬羨ましいです!

    • 9月22日
  • 我輩は猫である🐶

    我輩は猫である🐶

    大型犬、本当に甘くみてました。
    散歩中に拾い食いしてしまうので、ある程度の躾のやり方を試みましたが一切効果なし。落ちてるタバコなども食べてしまうので慌てて止めると、ぶちギレてパニックになって、右往左往にもうダッシュ。すごい力なので私は引きずられ、、散歩が恐怖でした😭今、2歳になったので少しは落ち着いてきましたが、、正直人間の子どもより手がかかります🥺

    ちなみにイタズラは今でもすごいです😭

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    すごい貴重なお話ありがとうございます😭
    うちも拾い食い防止の口輪をしてます💧

    犬はイタズラする生き物だともっと覚悟しなきゃですよね😢😢

    • 9月22日
  • 我輩は猫である🐶

    我輩は猫である🐶

    口輪!!うちもつけようか悩んで、結局引っ張ると首が締まる?首輪つけてるんですけど、全然効果なしでした🤣もう既に2歳越えてるけど口輪も検討しようかな、、😅地域柄果物が道路に落ちてるので未だに拾い食いしてしまうんです😭

    ほんと、そう思います😣年を重ねれば落ち着いてくるとは思うんですけどね😭お互い頑張りましょうね🥺✨

    • 9月22日