
初飛行機で子供との移動、何時に出発するか悩んでいます。家から空港までの所要時間と、手続き時間を考慮してアドバイスをお願いします。
子連れで飛行機乗ったことある方いませんか?🥹
明日は娘を連れて初飛行機です。2人です。娘は割とスタスタ歩く性格ではあります。
(私自身過去には何回も乗ってますが私も5年ぶり😂)
朝行きます。国内線で20分前手続きとしてのギリギリ時間が9時20分です。
家からGoogleマップで空港まで1時間25分。
なので記載の時間だけで言えば最悪8時ちょい前に出ればですが余裕は持ちたいので6時半〜7時で考えてます。
みなさんなら何時に出ますか?
子連れ飛行機経験者の方お願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は一度電車遅延で間に合わず乗り遅れたことがあるので1時間前には必ず着いてたいタイプ&朝のラッシュで混む可能性考えて7時前に出ます。
空港着いて朝ごはんコンビニで買って食べさせて〜キッズスペースで遊ばせて〜とかしてると時間もつぶれると思いますがどうでしょうか?

ママリ
息子と飛行機帰省していたので、親子で飛行機✈️上級者です😂💛
1時間半前には到着するようにしてます☺️そこから逆算です❣️
早めに搭乗手続きして、中で遊んでます😁💛
-
はじめてのママリ🔰
上級者の方助かります!私も1人なら国内海外経験沢山なんですけど子連れとなると別物かと😂
1時間半前着ですね!
となると私の場合8時着くらいですかね?9時40分フライトです!- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
6時半発?🤔
- 9月22日
-
ママリ
出発が遅れることを見越して気持ち6時半発と思って出発したら、安心かと🥰🥰
海外があまりないので、羨ましいです☺️☺️- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹✨
6時半に出発してみます😊!
海外も大人だけならですが飛行機の子連れは難易度高く感じちゃいます😅- 9月22日

はじめてのママリ
7時には出ますね!!!
1歳3ヶ月の時に娘と飛行機乗りましたが 、キッズルームあったのでそこで遊ばせたり屋上行ったりして体力を使わせてました😌少しでも飛行機で寝るようにしましたよ ~ 🌈
-
はじめてのママリ🔰
屋上で飛行機みれるのでそれは行きたいとおもってました!
7時に出て8時半頃着って感じが良さそうですかね?🙏- 9月22日
-
はじめてのママリ
それがいいかなと🥹💭
途中コンビニ!ってなっても大丈夫なように私ならします!- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結構余裕もって出発したいとおもいます🥹✨- 9月22日
-
はじめてのママリ
子連れ飛行機大変ですけど頑張ってください😭🔥
- 9月22日

さやえんどう
私は、いつも搭乗時刻の1時間前に着く計算で家を出てます。
トイレ行ったり、なんだかんだいろいろと時間かかるんですよね😅
時間に余裕があれば飛行機見たりして遊んでますよー。
-
はじめてのママリ🔰
搭乗の1時間前ですね!
私の場合だとそしたら8時過ぎには着きたいって感じですよね🤔?- 9月22日

はじめてのママリ🔰
空港までは車ですか?初めて行く道ですか?
私も7時前に出ます🚗6:45くらいですかね。早めに着く分には構わないし飛行機見てればいいし☺️
うちは2歳半の時に乗ったのが最後ですがシールブック、お絵描きセット、お菓子、でつないでなんとかなりました!
子連れ飛行機めちゃくちゃドキドキしますよね…でも空港の中もCAさんも子連れには優しいからきっと大丈夫です☺️
-
はじめてのママリ🔰
空港まで車です!新幹線とアクセス線乗り継いでも行けますが、今回は車にしました!初めての道ではないですがあまり空港まで自分自身は車で行く機会は少なかったです!
6時45分くらいですね!
めちゃ緊張してます!😂
しかも2歳で多少イヤイヤ期なのでどうなるかと思ってます😂💦暇つぶしセットはしっかり持ちました!- 9月22日

ママリ
早すぎても大変なので、
私ならちょうど1時間前に着くように向かいます!
7時に出て、
8:20ごろに着けば、
オッケーかなって。
今はチェックインも、
携帯一つでできますし、
空港に着く前から可能です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
1時間前着ですね🙆♀️
早い分にはもんだいないのですがどのくらいがいいかなーと思って🤔時間は飛行機好きなので多少つぶせそうです!