※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

中古住宅を購入or売却したことある方!もちろん経験ない方でも!今、持ち…

中古住宅を購入or売却したことある方!!
もちろん経験ない方でも!!

今、持ち家を売却活動中なのですが、中古住宅購入するとしたら内覧するとき重視するところはどこですか?🙄

また、生活感ある程度あるほうがリアルでいいのか、もしくは物をなくして生活感無くして内覧してもらったほうがいいのか…

なかなか購入に至らないため、アドバイスお願いします🥲

コメント

ペッパー

売却したことがあります。
普段はめちゃくちゃでしたががんばって掃除しました😂住んでいる状態なので生活感はあったと思います。少しでもきれいに住んでいる印象をもってほしくて、特に水回りはピカピカにしておきました!(旦那が)
あとは相手の方から交渉があったのですがエアコンは全部置いていくなどして決めてもらいました!

日月

売出し中にお住いの方がいらっしゃった中古物件を購入しました。

間取りと立地、日当たり、学校までの行き方等確認しました。
あとはリフォーム費用がかかるので、値段も気にしました。
内装は、リフォームするので、住んでる方のアドバイスがすごく役立ちました😊
ズボラ同士だったので、いかに楽に過ごせるかとか、クローゼットの中も見せてくれて、「このサイズの収納が入るように作ってる」っていうのも見せてくれました。
ここは、リフォームするのがオススメだとか、近所付き合いの情報、お互い猫飼いだったので 対策や特に日当たりが良いお気に入りの場所なんかも、結構細かくお話しました。
何より、前に住んでる人の人柄が見えるので この人が住んでた家なら引き継いで大切に住ませてもらいたいっていうのも思いました😊

  • 日月

    日月


    対応は奥さんひとりでしてくれたので、それも私は良かったです。
    どっかり旦那さんが座ってたら、落ち着いて見られなかったと思います。

    • 9月22日
はじめてのママリ

中古マンションを購入しました☺️内覧時はまだ前の方がお住まいでした。

内装はある程度リフォームかける予定だったので、生活感や通常範囲内の劣化はさほど気にしませんでした💡
ゴミ捨て場の状況、近隣住民の方について(小さな子供と入居予定だったので、騒音トラブルになりそうな居住者はいないか)、ベランダから見た周囲の建物の距離感、売主の方のお人柄は重視しました。

ただやはり一番は物件価格で、設備関係(エコキュート、食洗機、IHコンロなど)の交換を行なっているかは気にしていました。電気系で10年超とかだといつ壊れてもおかしくないので、まだ使えるからリフォーム時点では交換しないけどいつ壊れてもいいようその分の資金は確保しないとな…とは思うので、そういう全体的な兼合いから物件価格が納得できるかかなと思います。

ゆう

先月、自宅を売却しました。

わたしは生活感を一切無くしました!
冷蔵庫に貼ってあるプリントや
飾っていた家族写真も全て片付けました笑

物は車に乗せたりして生活感を消してました。

おとちゃんとうたくん

売却理由はなんですか?