
浮気借金で離婚し、娘との通勤に車を検討中。駐車場の選択に悩んでいます。収入は手取り12万円。どちらを選ぶべきか迷っています。
みなさんならどうするかご意見お伺いしたいです。
旦那の浮気借金で離婚しシングルで1歳の娘を育てております。
4月から就職が決まって、娘も同じ場所で預かってもらえます。
家から職場までは、バスで30~40分、さらにそこから徒歩15分のところにあります。
娘も一緒に通うので、長時間の移動距離、まだ一歳で慣れるまではバスでも騒いだり、また降りてから歩くのもとても大変になりそうなので、車で行ったほうがいいかと思い、職場からも許可が出たので月極駐車場を探しています。
そこでなのですが…探していて今候補なのが、
①職場から歩いて5分の1万5千円の駐車場②歩いて11分の8500円の駐車場
です。娘を連れてなので①のほうがはるかに楽だとは思いますが、値段が全然違うので迷っています。
職場の付近はちょっと離れるだけで料金がかなり変わる地域です。
お給料が、7時間パートで手取り12万+交通費で13万位の予定、それに養育費2万です。パートなのでボーナスなどなく、もしも娘が風邪をひいて私も休んだ場合などお給料ひかれます…。
現在は実家です。
よろしくお願いします。
- mi(9歳)
コメント

るいママ1102
私なら②にします☺
05分の差ならやはりお金大事なので😆

stera
私は①にします。
何時からの勤務かにもよりますけど、、朝の5分はかなり大きいです。
私の場合家賃5000円上がりましたけど近くに引越し、かなり楽だと感じていますので…(>_<)
-
mi
コメントありがとうございます。
朝8時からの勤務です。
6時50分ころには家を出るので5時起きになるかとおもいます。
やっぱり朝の5分大きいですよね~
高いけど娘が大きくなるまで借りてまた小学生とかなったときには考えればいいかなーとかも思って迷います…- 2月21日
-
stera
お子さんもその時間に起きるのですよね?
となると余計に、ですね。
うちの子遅いと7:30まで寝てます。
そこまで待ってやっと起こす感じですね。
9:00前後に寝て、保育園で2時間昼寝してそんな感じです。
私もシングルですけど、自分が厳しいとかじゃなく、子供を考えて①選びます。。
子供がきついかなって。
ちなみに養育費はもらえてません。- 2月22日
-
mi
自分は5時、そこからある程度準備して子供は6時ごろ起こすかんじかなと思います。
わたしも今娘は9時に寝て7時過ぎに起きます。。
今後はずらして8時に寝せて6時起きかなと考えてました。
子どものことを考えて、さすがです。
自分がきつくなると、子どもにも影響は及ぶと思うので、自分も子どもも少しでも楽になるのを考えてはいました。
お金がなくて色々買えないのも生活が苦しいので、どちらがいいのかというかんじです。
まだ仕事が実際にはじまってないので、想像でしか考えられなくてなんともいえずというかんじです。- 2月22日
-
stera
そうですよね、実際はやってみないと、っていうのはあります。。
2歳にもなると意思もしっかりしてますので、まだ寝ない、もうちょっと後で、とかも言われますし、歩きたい、とか抱っこしたい、とかもあるし、歩きたいなんて言われたらかなり時間かかってしまいます。。
そこでいらいらするのが、私だと思います^_^;
8時に寝てくれればいいですけど、帰宅してどれくらい時間あるか、も大事ですね。
そして起きてくれるか、と言われるとなんとも。笑
起こしても起きてくれない時もあるし、無理矢理起こそうと抱っこしてもしがみついて寝てたり^_^;
あとは実家ぐらしか賃貸なのか、にもよりますかね。。
私は賃貸で子供と2人暮らしですが手取り16で家賃駐車場で6万払ってます。- 2月22日
-
mi
そうなんですよね、わかります、保育士なので2、3歳のころの子どもの様子はなんとなく想像できます…。
成長と共に様々な自我が出てきて思い通りにいかないことも多々でてきますよね。。
16で6万ですか、参考になります。
ちなみに職場や保育園までは徒歩で行ける範囲なのでしょうか??- 2月22日
-
stera
今は車で保育園まで10分ですね!
保育園から職場までは車で2〜5分。
保育園寄らなくていいなら5分で職場なんですけどね^_^;
前は朝の渋滞もあって30〜40分でしたけど、ビデオつけててもギリでした。。
子供が抱っこーって、感じでしたね。。- 2月24日
-
mi
なるほど、、参考になります。
今は半分くらいの時間になったのてすね。
昨日実際に歩いてみたら、1万5000円で5分と言っていたところは、3分の距離でした(笑)
また歩いてて丁度間くらいの距離(歩いて6、7分)で1万2千円の駐車場を発見し、そこに決めることにしました。
色々ありがとうございます。- 2月24日

退会ユーザー
あたしも②にします。
1回きりなら①でもいいですが、自分が病気になったりして出勤できない日がでてきたりすると、7000円はデカイです😭
-
mi
そうなんですよね、出勤出来ない日があるかもと考えると安いほうがと思いますよね…ありがとうございます。
- 2月21日
mi
ありがとうございます、参考にします。