※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1の娘が靴下や上靴が汚れやすく、臭いが気になります。同じ経験の方いますか?靴の臭い対策について教えてください。

小1の娘がいるのですが、小学生になってから靴下も上靴もめちゃくちゃ汚れるようになりました。

靴下も1日で下の部分が真っ黒になってしまうし、上靴もいくらつけ置きして洗っても真っ白にはならず、めちゃくちゃ汚い→薄汚れてる状態にするので精一杯です。

同じだよ!っていう方いらっしゃいますか??

そして、靴が結構臭いです😇
帰宅後にファブリーズかけてますが、なにか対策していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

靴下でそこら辺歩いてるんか!ってくらい汚いですよね🤣🤣
足もほんと臭いです😟
小1の娘は全然ですけど、小3の娘が同じ様な感じです!
同じ日に上靴買っても上の子だけすぐ真っ黒になります🥺

上の子は手汗、足汗が結構すごいです。それが臭いの原因かと🥴上靴が黒いのはどこか外を歩いてるしか考えられません(笑)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます❣️本当にどうしたらそんなに汚れるの??って思いますし、靴下すぐ脱いで洗面所に入れて!(ウタマロで手洗いしてから洗濯機に入れるため😂)と言ってしまいます。笑

    たしかに手汗すごいてす!!靴下も汗で濡れてるときあります🤣🤣絶対関係ありそうですね!

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は脱衣場に洗面器を置いてて、そこに靴下とパンツを入れるように言ってます!
    あとは長女は白系の靴下は履かせません!黒一択です(笑)ママリさん

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    洗面器に入れてもらうのいいですね❣️それだとそのまま漂白して除菌消臭できますもんね✨黒系の靴下!!たしかにそうすれば解決ですね🥹
    可愛いのが好きでカラフルな靴下でした😨笑

    • 9月22日