![ももも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニー旅行でオチェーアノの予約を取ったが、悩んでいる。メリットやデメリットを考え、ビリーヴが中止になっても行くべきか、他に使うべきか意見を求めている。
ホテルミラコスタのオチェーアノについて
10月にディズニーの旅行を予定しています。
キャンセル拾いしていたところ、ビリーヴの時間帯にオチェーアノのコースの予約がとれました。
オチェーアノは前泊日に予約がとれて、翌日にハッピーエントリーでランド、翌々日にシーに行く予定です。
予約がとれて喜んだものの、メリットデメリットを色々考えてしまって、とても悩んでいます。
メリット
◎待ち時間ほとんどなしでビリーヴを鑑賞出来る
◎前泊日は入園しないつもりだったのが、ショーを観られる&シーの雰囲気を感じられる
◎入園日にビリーヴのDPAを購入予定だったが、入園前にオチェーアノから観ることになるので、いらないかも?
◎予約がなかなかとれないのに、今回たまたまとれた
◎お料理+入園なしでビリーヴ鑑賞と考えるとお得な価格?
デメリット
×19時からの枠なので、帰りが遅くなり、翌日のハッピーエントリーに響きそう
×1歳と5歳の子連れなので、コース料理の途中でぐずりそう(特に1歳)
×オチェーアノでディナーするよりウィークナイトパスポートの方が安い。オチェーアノの予約がとれた日の入園予定はなかったけど、17時から入園する方がディナーより子どもは喜ぶような気がする
×キャラクターはテラスからだと遠そうなので、入園した日にリドアイルDPAで観る方が子どもはいいのかも?
×コースが高価
×ビリーヴが実施されなかった場合、ショックが大きい
今回を逃すともうオチェーアノから鑑賞出来ることはほぼないのかな~と思うと、キャンセルするのも惜しい気がしています。
また結婚記念日も近いので、お祝いディナーも出来て一石二鳥かもと考えています。
ただ、同じような金額を出すなら、もっと子どもが喜ぶようなことに使った方がいいのでは…(ウィークナイトパスポートやグッズやDPA)という気もして、めちゃくちゃ悩んでいます。
オチェーアノのテラスでビリーヴを観られた方、お値段だけの価値はありましたか?
また仮にビリーヴが中止になっても、お料理や雰囲気だけでも行く価値がありますか??
実際に行かれたことない方でも、せっかくなら行くべき!とか、どうせなら他に使うべき!とか、リドアイルのDPAの方が絶対おすすめ!とか、何でもご意見いただけると嬉しいです。
- ももも(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
もったいないので、私なら行くと思います〜🙆♀️
ビリーヴ見るのって初めてですか?それとも何回目かですか??
リドアイルからの眺めは良いのですが、そもそもシーのハーバーショーはキャラクター遠目です💦
かなりストーリー性もあるので、私は逆に遠くから見る方が好きです。花火もたくさん使われるので、全体見えた方がきれいです。
長めなので、飽きてしまうお子さんもかなりよく見ます😖💦
なのでビリーヴ見るのに遠いとか、リドアイルのが良いっていうのは必ずしもそうではないです。
普通他のレストランのコース料理を子連れで食べられるっていうことはなかなかなくて、ディズニーのレストランだからこそ行けるっていうのはあるかもしれないです。
お料理や雰囲気はとっても素敵です😊❤️
時間が遅いっていうのがいちばんの懸念ポイントかなっていう気がします。
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
リドアイルのDPA、席がかなり狭いので子連れだとなかなかしんどいですよ。子供が立ったりフラフラしたりなどは絶対無理です。リドアイルからみても見上げる感じになるしキャラクターもそんなに近くないです。
オチェのテラスなら最悪パパママがどちらか子供と室内に戻ることもできるしギリギリまで中に入れるので楽かなーと思います。
-
ももも
コメントありがとうございます(^^)
DPAはそんなに席が狭いのですね…。
下の子がぐずったり暴れる可能性があるので、もう少し大きくなるまで厳しそうな気がしてきました(>_<)
最悪の場合に室内に戻れるというのは、考えるとすごく良いですね!
オチェーアノに行こうと思います!!- 9月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オチェのコース、良かったですよ😊
私なら絶対オチェーアノです。
メリットそのものです。
我が家も小さい子が2人いましたが、さすがオチェなので、子供がうるさいとわかっているのか、広めの席で他にお客様が近くない席に配置されていました。
DPAも調べましたが、お金を出して、さらに並んで、前の人の頭で苦労して、子供がぐずって嫌になって、何に頑張ってるんだか後悔、、というのが目に見えました💦
帰りは遅くなりますね。
その日はゆったり過ごさせてもらえて結局22時ぐらいまでレストランにいました。早く追い出されることもなかったです。
子供はショー後にデザートを食べて寝てしまったので、寝た子をどうホテルまで連れていくか考えておくのが良いと思います。
我ながら親の勝手で予約しましたが、うちの子達は贅沢だと思いました。
直前まで美味しい料理を食べて、10分前にスタンバイして、ゾロゾロと広いテラスに出てワクワクしたら、始まりです。
子供たち2人とも釘付けでした。プロジェクションマッピングもぐるりとあって全部見えないので、目が足りなかったです😊
コース料理にショーの特権もついて13000円は安いと思います。
ショーがなくても昨今の値上がりで東京でコース料理を食べるなら、まあ割高だけど特別感はありですね☺️
ワインもこだわって仕入れているようで美味しかったですよ。
うちの子は当日先にホテルに着いてシャワーを浴びてから行きました。
ホテルに帰ってきてから歯を磨いてバタンキュー、翌朝は6時に目が覚めたのでハッピーエントリーには間に合いました。
お風呂は先に済ませておく方が良いと思います。
-
ももも
コメントありがとうございます(^^)
席も広めにしてくれるなんてありがたいですね~✨
我が家も迷惑かけそうなので、そういう席だと嬉しいです^^;
DPAでも並ばないといけないっていうのはネックですよね…。
下の子が言うこと聞いてくれない年頃なので、まだDPAは無理そうな気がしてきました(>_<)
22時までとはすごいですね!!
寝ちゃったら運ぶの大変だけど、起きてても飽きてグダグダになりそうです😂
先にお風呂はしておいた方が絶対いいですね!
とても参考になりました(^^)- 9月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も上の方と同じです!
オチェのコースのお料理、めちゃくちゃ良かったです!テラスで見るビリーヴもすごく良かったです☆
私はビリーヴ、初見だったので全体が見回せて最高でした。
お値段以上の価値を感じられます。
私も19時台の予約で、ショー後、お食事でしたので退店がシーの閉園時間と被り、さらに子供達(年少と年長)は食後寝てしまい、帰りのバスが悲惨でした…
次の日のハピエンは問題なかったですよ~!
実は私、オチェのブッフェでビリーヴ開始5分前に雨キャンされたことがあります…
これは私の感想ですが、ブッフェの方はショーが見えなければお値段の価値は見出だせないです。
コースの方は、サービスや味、お料理の見た目全てにおいてお値段の価値があります!
-
ももも
コメントありがとうございます(^^)
お料理も良かったんですね~✨
食いしん坊なので、俄然オチェーアノ自体にも行きたくなってきました!
19時スタートだとばっちり閉園時間と被りますよね~(>_<)
前泊はトイ・ストーリーホテルでとっていて、オチェーアノも行くなら予算的にセレブレーションホテルに変更しようかと悩んでたのですが、帰りのバスのことを考えるとこのままの方がいいか~って気がしてきました^^;
ビリーヴ5分前に雨キャンってあるんですか😳
それは悲しすぎますね…。。。
それでもコースならコース自体にも価値が見いだせるとのことなので、最悪そうなっても納得できる!と思って、思いきって行ってきます!(でも何とか開催されてほしいところですが😂笑)- 9月22日
ももも
コメントありがとうございます(^^)
ビリーヴを観るのは2回目です!
前回は雨で、全員立ち見だったのと風が強くて実施があやしい感じだったので場所とりせず、たまたま空いていたザンビ横?の階段の踊り場の最前列で立ち見しました。
遠目にしか見えなかったのですが、すごく良かったし、娘もじーっと観ていたので、今度はちゃんと観たいね~ってことで、今回はDPAを検討していました。
やはりもったいないとのことですし、リドアイルならまたの機会でも行けそうなので、今回はオチェーアノに行こうと思います!!
ビリーヴが開催されることを祈るばかりです(>_<)
時間遅いですよね…直前までもっと早い時間のキャンセル拾いをがんばります^^;