
コメント

ぴえろ
回答になってないのですが、すごい可愛いですね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )♡
私の子も顔を見て笑ってくれるといいな(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )♡

ひなあられ
おっぱいの時の笑顔たまらなく可愛いですよね♡笑っちゃって口から母乳出てきちゃったり(笑)。
でも、やっぱり飲んで欲しいのが本音で。うちは、遊び飲みし始めた頃におっぱいトラブルになりましたヽ(´ー`)💦離乳食をよく食べるということもあったかなと思いますが。
眠い時とかは集中して飲んでくれていたので、私は息子の眠気のタイミングを見てあげるようにしてます。
あまり、参考にならないかもしれませんが(><)💦
-
とまと
返信ありがとうございます!
そうなんですよ😭❤乳首を咥えてるんだか咥えてないんだかのゆるい口元と、ゲヘゲヘいう感じがたまらないです❤笑笑
離乳食が始まると、やはり母乳に対しての興味は薄くなりますか??(>_<)
おっぱいトラブルになったんですね💦💦
確かに寝る前とかはちゃんと飲んでくれます🤔眠い時を見計らって授乳してみます✨✨- 2月20日
-
ひなあられ
飲んでよぉ〜と思うのですが、つい私もニヤニヤしちゃうんですよね♡(笑)
トラブルになったのが7ヶ月の時で、それまで全くトラブルがなかったのに今になって!と思いましたが、区の助産師さんに相談したら、やっぱり離乳食が始まる頃にトラブルになるママさんが結構多いみたいです。
息子は本当に最初から良く食べるので、離乳食直後はほとんど飲まなくて💦ちゃんと飲まない時期が続いてトラブルになりました(T ^ T)
離乳食の食べ具合にもよるかと思いますが、遊びのみの一つの原因にはなるのかなと思います。
離乳食直後は避けて、眠くなったところでしっかり飲ませるようにしたらトラブルも治りましたし、息子も満足そうに集中して飲んでくれてます(^^)- 2月20日
-
とまと
そうなんですよね❤はじめはこんなに頻繁に繰り返されるものではないと思っていたので、すごい反応してしまってて、それでこうなってしまったのかと若干後悔してます笑✨
離乳食始まる頃からのトラブル多いんですね💦私は来週から始めようと思っているので緊張してきました😱💦💦
離乳食直後でダメそうなら、時間空けたりは良さそうですね✨
明日から子どもの眠気を察知しながら頑張ってみようと思います!
ありがとうございました✨✨- 2月20日

y.sf
ごめんなさい、可愛すぎます😍❤
確かにおっぱい飲んでくれー!!
ってなりますよね😞
私の子供もたまにニヤーっておっぱい越しに笑います!(笑)
たまらなく可愛いですよね!
少しだけでもママの顔を見せないで上を向いたり、お子様をおっぱいに集中させたらどうでしょうか?😊
私の息子はお腹空いてないときは遊び飲みします(^o^;)
-
とまと
返信ありがとうございます!
そうなんですよ💦イタタタタ!となるときもあります(≧д≦)!!
ニヤーと笑うのはあるあるなんですかね🤔✨うちはゲヘゲヘ声も出すので抱きしめたくなります笑笑
顔を見ないで授乳して見たんですが、今度は見ろー!!と言わんばかりに乳首をビーン!と引っ張ってくるので葛藤です😂💦
お腹空いてないからというのも原因なんですかね🤔✨確かに授乳間隔が短い時に遊ぶかもしれません!!そういう場合は早めに切り上げたりしてるんですか??- 2月20日
-
y.sf
ゲヘゲヘ笑うんですね😍
可愛い😍
確かに抱き締めたくなる!!
乳首ビーン痛いですよね(><)💦
遊び飲みの時は切り上げますよ!お腹空いてないんだなーって解釈します(笑)
完母ですか?😊
体重も増えてて問題なければ、もう少し授乳の間隔あけてもいいと思いますよ(*^^*)- 2月20日
-
とまと
切り上げていいですよね♪✨その分、授乳回数増えたりしましたか??
体重は順調です♪今まで頻回授乳だったので間隔空ける感じが想像できないです(>_<)- 2月20日
-
y.sf
順調なら大丈夫ですよ(*^^*)👍
息子が5ヶ月の時は、完母でだいたい3~4時間間隔で7回~8回(夜間含め)あげてました👶
母乳だとどれくらいあげれてるか分からないですよね💦💦
まぁ、機嫌良いからいいっかなーって感じです👍!
これから、少し授乳間隔をあけてみては?😊- 2月20日
-
とまと
7〜8回なんですね!!私は今のところ8〜10回とかなので間隔はまだ短いかもです!
その中にもしかしたらあまりお腹が空いていない時があって、そこで遊んでしまうのかもしれないですよね!!
明日から間隔空けてやってみようと思います!
ありがとうございました✨✨- 2月20日

いけこさん
かわいいーーー❤
もう想像だけで、かわいいです❤
たしかに沢山飲んで大きくなって欲しいですけど、成長曲線の中であれば気にしません!
お腹すいたら飲むだろう?くらいでやっています。
私は母乳が出ずにミルクなので羨ましすぎます😍
-
とまと
返信ありがとうございます!
おっぱい越しにニターと笑って、最終的にゲヘゲヘ言って爆笑してます笑笑
うちは、成長曲線ほぼど真ん中なので気にしなくていいですかね🤔✨遊んじゃったら切り上げるくらいでいいかもですね!!
母乳は出て嬉しいですが、旦那が授乳できずにいじけてる笑のと、哺乳瓶を咥えさせる感じをしたことがないので憧れます😍あれもかわいくて❤❤❤- 2月20日
とまと
返信ありがとうございます!
ほんとにかわいいんです(≧д≦)❤笑 なので私も実際授乳どころではないのが本音です笑笑
すぐ笑うようになりますよ😍✨声を出して笑うようになるとつられて自分も絶対笑顔になります😊😊