

Eva
6〜10ヶ月の頃に行ってまして、渡航先は欧州で、対策は何もしていないです。考えてなかったです😅

ママ
うちも夜は19時に寝ていて、毎日ルーティンしっかりしてましたが、10ヶ月でヨーロッパ行った時は飛行機に乗ってから現地時間に合わせてお昼寝とかさせました。眠くても無理になるべく起こすようにしたりして。
現地で初日は寝るのちょっと大変だったですが、そのあとは問題なかったですよ😊

ママりん
1歳前から何度か行っていますが、ハワイは行き夜便なので普通に普段通り寝かせてあげたら現地でも問題ないです‼︎
帰国時のほうが2〜3日は時差ボケ残るかもですが、なるべくいつものリズムで過ごせばなおってきます😊
-
2525
コメントありがとうございます😭
ハワイでも日本時間に合わせて寝かせてたりしましたか?😣
日本20時だとハワイは夜中の1時とかだと思うのですが、そのくらいに寝かせていつも通りの睡眠時間をとらせてお昼頃(ハワイ時間)に起こせば問題無さそうでしょうか😣?
それとも全てハワイ時間で寝かせたりしても大丈夫そうですか?😣- 9月21日

たんぽこ
7ヶ月のときにハワイ行きました!
ハワイは夜便なので、私の時は20時台に出発でしたよ〜
娘もバシネットの中に入るやいなや寝始めて、到着まで一度も起きることなくよく寝てました😊
着いたらハワイは朝なのでちょうどよかったというか笑
なので全然時差とか感じなかったです🤔
ただやっぱ夜なので途中で消灯しますし、シーンとしますので泣いたらどうしようとちょっとドキドキはしました💦
ですが、行きの便も帰りの便も子連れや妊婦さんなど理解がある人達が近くに固められてたのでありがたかったです😊
帰国時はハワイ午前発で日本に午後2時〜3時くらいに帰ってきたと思いますが、娘も私達も特に時差ボケとかなくて😂
家に着いたのがもう夜だったので、疲れたー!!就寝!みたいな感じでした。
そして次の日みんな普通に起きるみたいな😂
-
2525
コメントありがとうございます😭
20時台発だと大体日本時間の夜中3時頃到着だと思うのですが、いつもより寝る時間短くて困った事とかはありませんでしたか🥲?
着いてから子供だけまた寝かせればいいと思うのですが、ハワイは朝なので感覚がおかしくなってしまわないかと心配で😭
夜泣きもなく朝まで寝るタイプですが、飛行機はまだ乗せたことが無いので未知で😣- 9月21日
-
たんぽこ
母に送ったライン見たら日本19時55分発ーハワイ8時20分着の便でした😅💦
着陸する時はバシネット片付けるので、少し早めに声かけられてちょっと愚図りましたが…
その後は普通に起きてて特に困ったことはなかったです🤔
まだ朝寝するので、起きてから1時間半くらいしたらまたいつもと同じように朝寝させました。
その後もハワイの時間に合わせて過ごしましたが、到着時早く起きたからといってその後不機嫌とかなかったですよ😊
飛行機は帰りの方が長いですし、昼間なのでがやがやしたり他の赤ちゃんが泣いたりで娘がなかなか寝付けず、帰りはちょっと大変でしたかね😭💦
母子ともに結構疲れました🥲- 9月21日
コメント