※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
冬
妊娠・出産

ベビーグッズの準備や入院グッズの準備はいつから始めたらいいでしょうか?24週目でまだ何も買っていないので、平均的なタイミングを知りたいです。

1人目のベビーグッズの準備や入院グッズの準備はいつごろから始めましたか?
ある程度余裕を持たれていた方からコメントほしいです!

明後日で24w、7ヶ月に入ります。

まだ何一つ赤ちゃんに関するものは買っていません😨

平均的な回答がほしいので、あまりにも早すぎる方(妊娠発覚から買い始めた)や、出産ギリギリすぎる方以外の方でお願いします🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月半ばにある程度、9ヶ月半ばに全て揃えてましたー!
あとは出産後これいるかなー?って微妙だったものを追加買いしてましたよー!

deleted user

28週ごろから始めました!

ママリ

22wでどんなのがあるのか、値段はいくらくらいなのか下見に行って
26wで購入しました🙌

その時に購入したのは
チャイルドシート、ベビーカー
抱っこ紐、ベビーベッドなどの
割と金額が高くて、大きい物を購入しました😊

小物(哺乳瓶、洋服、その他のケア用品など)と入院セット用品は
これから購入します🙌

洋服なども見に行きましたが夏っぽい柄の洋服しかなくて💦
秋生まれなので30w過ぎてからにしようと思ってました😊

ミク

大きめのものはボーナス時期の20週行かないくらいに買って後は
臨月になって揃えましたー!

ママリ

うちは予定日が冬産まれなので、早くても来月(30週)ぐらいで服とかは揃えていこうかなと思ってます♡

大きいものは上の子達のおさがりです💦

チャイルドシートは買っといても良いと思いますが、ベビーカーや、抱っこ紐は産まれてから実際に乗せてみたりしてから買ったほうが良いですよ〜♡

はじめてのママリ🔰

買うもののリサーチやお店への下見は8ヶ月頃から始めて、実際には9ヶ月に入った32週になって一気に買い揃えました😆✨