※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中の汗対策とかゆみ対策について、おっぱいの痒みや傷の治療に困っています。汗をかかない方法や保冷剤の影響、かゆみ対策について教えてください。

【授乳中の汗対策とかゆみ対策について】

授乳中のおっぱいの痒みについてです💦
赤ちゃんの体温が高いせいもあり、授乳中に胸元にめっちゃ汗をかいてしまい、それが原因か痒くなります😂
乳輪より外側のおっぱいの肌の部分がかゆくて、赤くなって出血して瘡蓋になったりしてます😭
皮膚科でステロイド入りの塗り薬を貰いましたが、赤ちゃんのほっぺなどにつくのが怖くてあまり使えてません…

授乳中に汗をかかない対策でいい方法ないでしょうか?
保冷剤で冷やすと母乳の出も悪くなるようで困ってます。
また、かゆみ対策やおっぱいの傷の治癒に使える物も教えていただけると助かります💦

コメント

ママリ

私は乳首周りが痒くなった時同じようにステロイドを処方されました🙋🏼‍♀️

薬塗ったら30〜1時間くらいしたら拭き取ったり洗ったりしても十分効果があると言われました🙂

なので授乳後に塗るようにして30分後に洗ったりしてました❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらくしして拭き取っても効果ありなんですね😳❗️
    せっかく薬もらったのでその方法試してみたいと思います💡
    ありがとうございます♡

    • 9月20日
ちぃまま🐢

私は薬局とかで市販されてるバストップケアでなんとかかゆみ抑えられました‥ฅ๑̅‪꒳๑̅)
知る前はワセリンに授乳パット挟んでました‥🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、バストップケア…!ピュアレーンなどでしょうか🤔?
    可能であれば商品名など教えてもらえると嬉しいです♡

    • 9月20日
  • ちぃまま🐢

    ちぃまま🐢

    ちなみにピュアレーンは少量だしあまり効果は得られませんでした😂商品名がバストップケアって言って‥って今は取り扱いしてなかったです‥すみません😭一応こんなのが以前はありました…役に立てずすみません💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなのあったのですね〜‼️
    販売存続してて欲しかったです、残念…🥲
    教えてくださりありがとうございます♡

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

私は母乳パッドや下着が原因で痒くなってたので、パッドやめて厚手のガーゼハンカチやタオルハンカチなど使ってこまめに替えてたら治まりましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も母乳パッドのムレも原因だと思うので、やめたいと思いつつ便利なので使ってしまってました😣
    やっぱり肌に優しい素材がいいのですね❗️治るまでガーゼで対応したいと思います^^
    ありがとうございます♡

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

わたしも生後1ヶ月ごろ、ちょうど夏場ということもあり、おっぱいのあせも?が産後1番つらかったですー😭
1ヶ月健診のときに産科の主治医に相談して、ステロイド出してもらって落ち着きました!
あとは汗が原因かなと思ったので、母乳パット、下着をこまめに交換する、濡れタオルでこまめに胸周りを拭くなどして、母乳の出も落ち着いた今はあせも?は落ち着いています^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりこまめに交換したり拭いたりして清潔にするのが重要なのですね💡❗️
    めんどくさがりなので忘れちゃいそうですが、気をつけてみたいと思います☺️
    ありがとうございます♡

    • 9月21日
りんりん🍑

ただでさえ暖かい赤ちゃんと授乳でピッタリくっつくとほんとに暑いのでエアコンに扇風機つけて授乳してました!あつくてあつくて( ˙⌓˙ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真夏、本当あっついですよね😂今年は秋になっても夏みたいなので辛いです💦
    扇風機も活用したいと思います‼️
    ありがとうございます♡

    • 9月23日