※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき🔰
子育て・グッズ

幼稚園のクラブで、走り回る子供に親が注意しないことに疑問。英語の先生もいるのに子供が集中できず、少し残念な気持ち。

今日初めて幼稚園でやっている
2歳児のクラブ?みたいなのに行ってきました!
1回300円で工作やリトミックなどやってくれるみたいです
今回は15名ほどの親子が参加していたのですが
毎回参加してる子なのか落ち着きなく
ずっと走り回っている子が何人かいて
親もそれを注意せず👀
保育士さんがお椅子に座ってねって言っても
座らせようともしてませんでした😳💦💦
しまいには私の足に引っかかり転んでしまい
その子の母親は自分がいけないんだよとか
なんか子供に言ってましたけど、、、
なんでみんな座ってるのに座らせようともしないのかな?と
疑問でした😂
2歳児だし動き回るのは仕方がないと思うけど
親がなにも言わず好き勝手にさせているのは
どうなんだろと思ってしまいました😅
英語の先生がきて色々やってくれているのに
走り回ったりしてるので
うちの子も集中できてない感じで
せっかく参加したのに少し残念でした😢
まぁ300円だしそこまで期待してもなんですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんかなーと思います😖
うちも幼稚園の親子ひろばみたいなの行ってますが、走り回ってる子は多いです!
うちの娘もつられて走っていきますよ(笑)
座らせようとしてもまたすぐにどっか行くし、おいでと呼んでもまたすぐにどっか行くし、終いには機嫌も損ねて余計迷惑かけるし、、
2歳はそんなもんだと思ってるし、先生もそのスタンスなので、そこまで気にしてません!

もちろん座ってられる子もいるので、こればかりは性格次第かとも思いますが、、

  • あき🔰

    あき🔰

    そうですよね!
    あまり気にしないようにします😌ありがとうございました♪

    • 9月20日
ままり

たまに自由すぎる親いますよね〜。2歳児をお行儀良くさせるのは子どもによって難しいですが、せめて親はちゃんと声かけしようよって思いますね😅

先生も変な親にキツく言ってクレームに発展してめんどくさくなるのも嫌ですし困ってると思います……😨

  • あき🔰

    あき🔰

    確かにわかるんですけど自由すぎるとちょっと、、、って感じです😂
    なるほど!だからあまり言えない感じなんですかね😅
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月20日
deleted user

人を叩いてるのに注意しないとかだったら引きますが、座らないのを注意しないくらいならまだ許容範囲です!
2歳でじっとずっと座ってられる子の方が珍しいし、何回座らさなきゃいけないんだって思うので笑
先生も分かってるだろうしそれも含めて楽しいって思えたらいいんじゃないかなと🤔

  • あき🔰

    あき🔰

    そうですよね!次回参加することがあれば気にせず楽しみたいです☺️💓
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月20日
日月

しっかり座れる子には申し訳ないなぁとは思いますが、2歳なんてそんなもんですし、保育士も他の子の手前何度か注意するだけで、そこまで求めてないと思います。

もちろん、しっかり座れる子もいます。上の子はそうでした。
下の子は、座れるけど座っても 面白くなければ一瞬で行方不明です😇
けど、残念とは思わないです。

言い方悪いですが、逆に一人目だからこそしっかりしなきゃって気持ちが大きい方なのかな?って思っちゃいます💦

  • あき🔰

    あき🔰

    ですよね!
    確かに1人目だし気にしすぎてるのかもです🥹
    次回は気にせず楽しみたいです✨
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月20日
moon

抑制すると怒ったり癇癪起こす子なのかもだし、特に気にしないです。

  • あき🔰

    あき🔰

    そうかもですね🥲
    気にしないようにします✨
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

自分の子ならきちんと言い聞かせますが、正直安価な月齢別クラブなんかだと余計にそんなもんですね😅

  • あき🔰

    あき🔰

    私も自分なら子供に言うかなーと思ったけど他の方はどうかな?と思い質問させていただきました😌
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月20日
deleted user

つい先日、うちも初めて幼稚園のリトミック教室に行ってきたところです!
例に漏れず、うちの娘も走り回るタイプでした😂
最初は、元の場所に戻そうと必死でしたが、追いかけると余計走るし、大人がこどもを追いかけて走り回るのもどうなんだろうと思えてきて、後半はゆるく後を追いながら、みんなと遊ぼうと語りかけるくらいになりました😂
本当はお利口さんに座ってほしいんですけどね🥲
うまくできませんでした。やっぱりそう思う親御さんもいますよね。
ちゃんと座ってられる子すごいと思います✨

  • あき🔰

    あき🔰

    2歳だしなかなか大人しくするのは難しいですよね💦
    息子はあまり走り回ったりするタイプじゃないので
    そう感じたのかもです😌
    次回からはあまり気にせずに楽しみたいです✨
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月20日