
1歳3ヶ月のお子さんが離乳食を食べない場合、外食時に何を食べさせているか教えてください。うどんやお寿司以外でおすすめのお店があれば教えてください。
もうすぐ1歳3ヶ月です。
離乳食を全く食べてくれないお子さんをお持ちの方に伺います。
外食した際、何を食べさせていますか?
また、こういう子がいても食べさせられるものがあるお店で思いつくところがあれば教えていただきたいです。
ちなみに、
うどん(最近うどんばかりなので)
お寿司屋さん(ワンオペではちょっと高級なので、、)
以外で教えていただきたいです、、、。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どんな子でも食べると言ったらポテトですかね?😂
うちの全く食べない子でもポテトは大好きでした。
なのでファミレス、ファストフードではよくポテトにお世話になりました!

はじめてのママリ
逆に何だったらお子さんの好みですか?フルーツとかパンケーキとかおせんべいとか?
上の子は離乳食全然食べてくれなくて、1歳過ぎておとなと同じご飯あげたら食べてくれました。
柔らかいものが嫌いだったみたいです。おかゆとかヨーグルト、バナナも💧
去年あたりから姪の影響でやっとポテトやゆで卵が食べられるようになりました。
歯がないからといって柔らかいものをあげてますか?
咀嚼は上顎と舌で潰して飲み込むので、歯はまだそこまで使ってないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご飯やお味噌汁が好きです。ヨーグルトは好きです。バナナは気分です。
いつも炭水化物ばかりだなーと思い、、。笑い
トーストなども食べられます!となると、ポテトくらいの硬さはいけそうですね!- 9月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます^ ^
前歯しか生えてなくてもポテトはいけましたか?
ちなみに、塩はなしでしたか?
はじめてのママリ🔰
いけました!
下の子が1歳まで歯が生え無かったけど食べれました😊
上の子の時は塩なしにしてましたけど、下の子はそのまま😂
はじめてのママリ🔰
2人目ってそうなりますよね!笑い
ありがとうございます♪♪