
コメント

ダンボ
旦那の扶養で行ける金額なら何も問題ないかと、
旦那の扶養抜けてしまう金額だと全て自分で手続きするので面倒かと!

はじめてのママリ🔰
社会保険がない会社なのか、
社会保険に入ることができない条件での求人なのか、
どちらですか?
ダンボ
旦那の扶養で行ける金額なら何も問題ないかと、
旦那の扶養抜けてしまう金額だと全て自分で手続きするので面倒かと!
はじめてのママリ🔰
社会保険がない会社なのか、
社会保険に入ることができない条件での求人なのか、
どちらですか?
「保険」に関する質問
お子さんが眼鏡をしている方、補助金は毎年受け取っていますか? 3歳児検診で弱視と分かり眼鏡をかけています。それから1年半ほど経ちました。 フレームが壊れたので買い替えに行くのですが、そういえば3歳の時に1年経て…
年間貯金額の計算の仕方について 貯金している通帳から美容院 貯金から出す予定のクレカ支払い、旅行 家電、地震保険など大きいものの 出費が引き落としされています。 そこで年間貯金額を出す時に家電、保険の 出費を…
今のスーパーのパート先で社員になると8:00-17:00勤務たまに多分残業あり有給年20日土日祝基本的に休みの月22日ぐらい出勤で月収21万円ぐらいボーナス2回で合計2ヶ月分の給料で40万ぐらいで年1の昇給最大12000円の職場。…
お金・保険人気の質問ランキング
まるころ
無知すぎてごめんなさい。
もう少し具体的に知りたいので、教えて頂けませんか?😊
ダンボ
社員ですか?パートですか?
月いくらくらいになりそうですか?
まるころ
数年間はパートで考えています。正社員登用もありの求人なので、子供が大きくなったら正社員にまたなることも考えています。
月いくらはまだ考えていなくて、下の子の保育園が退園にならない80時間以上勤務で時給は1030円です。
変な回答ですみません。
ダンボ
パートの求人でそれなら80時間以上働けますか??
労働時間そんなにないと思います。社保に加入しなくても雇用保険などは引かれる金額になってくるとおもうので、社員になったとして労災だけだと尚更大変ですよ??
別の仕事がいいかと思います!、