※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊活

子宮内膜が薄い方で妊娠した経験がある方はいますか?内膜が厚くなるのにエストラーナテープとジュリナ錠が必要で、凍結胚移植のホルモン補充周期中です。内膜の厚さは7.5ミリ〜8.2ミリです。

子宮内膜薄かったけど妊娠したよって方どのくらいいますか?

私は内膜が薄い方でエストラーナテープと
ジュリナ錠を増やさないとなかなか厚くなりません🫨
凍結胚移植でホルモン補充周期です🤧
内膜は厚くなっても7.5ミリ〜8.2ミリくらいです

コメント

はじめてのママリ🔰

体外受精、凍結胚移植で妊娠しました🙌
移植ギリギリの7mmでしたが、妊娠しましたよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに同じくホルモン補充周期です🙌

    • 9月20日
  • mamari

    mamari

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️

    7ミリがギリギリなんですね👀
    私の病院は最低8ミリらしく、
    なんで厚くならないんだろうとずっと気にしていました💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところは凍結胚移植は7ミリあればおっけー!って感じでした😳
    8ミリいかないと移植できないのは辛いですね🥺💦
    7ミリ程度あれば、そこまで着床率に差はなかったはずなので移植が出来れば問題ないと思いますよ💪✨

    • 9月20日
  • mamari

    mamari

    7ミリでも着床できる、問題ないってことを聞けて励みになりました💦

    ホルモン補充周期のとき温活やサプリなど普段気をつけいたことなどありますか?

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サプリは体外受精の前からビタミンD、葉酸、たまに鉄分やビタミンCを飲んでましたが、気休め程度の効果かなと思ってます😱💦
    その他は普段と同じように過ごしてました!
    後はもしダメだったら次の採卵の時にコエンザイムQ10は試そうかなと思ってました😳
    卵子の質に効果があるかも?っていうのを確かどこかで見たような気がします…🤔

    • 9月20日
  • mamari

    mamari


    私はエレビットという葉酸を飲んでいて
    葉酸の中にビタミンなど含まれてますが
    それとは別でのんでましたか?

    ビタミンDやEがいいとよく聞きますが
    葉酸サプリに入ってたらいいのかわからず、、、😅💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はDHCの葉酸サプリ飲んでいて、ビタミンD含まれていなさそうだったので飲んでました😳(ちなみにビタミンEはサプリ飲んでませんでしたが、ナッツなどで積極的に取るように多少気をつけてました)
    ビタミンD、Eは脂溶性ビタミンで過剰摂取は良くないと思うので、エレビットだけにしておいた方がいいと思います🤔
    確かビタミンCなど水溶性のビタミンは過剰摂取しても尿で排出されるので問題なかった気がします🙆‍♀️

    • 9月20日
  • mamari

    mamari

    ナッツ良いですね!小腹が空いた時にも食べやすいです😳
    参考にさせていただきます(^^)

    ご丁寧にありがとうございます💗

    • 9月20日
はじめてのママリ

今回の移植で最後に測ったとき(移植の一週間前)内膜6mmでした🤣
いつも薄くて6〜7mmしか見たことないです💦
それでも自然周期で移植してひとまず陽性でました😊着床はしてくたみたいです!

  • mamari

    mamari

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️

    すごい!✨
    自然周期で6ミリで陽性でたのですね!
    おめでとうございます💗
    6ミリでも着床できるって励みになりました🥹

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よくここで移植中止になったと目にするのでこんな薄くてどうなんだろうと思ったんですが🤣
    ホルモンはちゃんと出てるからと移植しました!

    • 9月20日
ひな

以前の質問にすいません🙏
妊娠されてるとのこで🥺この周期ででしょうか??

  • mamari

    mamari


    はい!そうです😂

    • 10月27日
  • ひな

    ひな

    おめでとうございます🥺💓
    私もかなり内膜薄くて今周期希望薄なのですが
    この時大体何ミリくらいだったのでしょうか?🙄

    • 10月27日
  • mamari

    mamari


    ありがとうございます🥹
    前回化学流産を経験しているので
    いまも不安ばかりですが、、、😭

    タイミング法や人工受精の時は
    時間はかかりますが12㍉程誘発剤で
    厚くなってなりしてましたが、
    体外受精でホルモン補充周期だと
    なかなか時間がかかり前回は8.6㍉で移植して
    今回は次の生理予定日くらいまで粘って8.6㍉で移植しました🙂
    生理終わってから3週間と少し8㍉にいくまで時間がかかりました😅

    • 10月27日