※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

点滴でのつわり対策についてお医者に相談してみてください。吐き気や体重減少が続く場合、点滴が適切な場合があります。

つわりでの点滴について

2人目妊娠中8wになるのですが
先週土曜にケトン体3+と言われました。
体重は妊娠前より2キロくらい減っていました。
お医者さんにはプリンペランという
吐き気止めだけもらい診察は終わりました。

プリンペランも効かず体重が土曜日から
更に2キロ減ってしまったのですが
点滴ってしてもらえるのでしょうか?
前回の診察時に点滴の話など一切でず
ママリで調べて点滴があることを知りました😳

吐きつわりはなくゲップが多くでること
全ての食べ物飲み物が気持ち悪くて口にできていません😭
こんなつわりでも点滴はききますか?
同じようなつわりで点滴された方がいたらお話ききたいです!

コメント

ももんが

重度妊娠悪阻で点滴受けてましたが、受けたら吐き気がなくなる!とかは全くありませんでした。が、何も飲み食い出来なかったのでこれで今日は飲み食い出来なくてもある程度は大丈夫だという安心感はありました!
点滴して欲しいですと言えばしてくれるはずです😭!

お大事にしてください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💐
    さすがに4日間で2キロ落ちると赤ちゃんが心配で💦
    点滴いれてもらえると安心しますよね。
    吐き気がなくならないのはちょっとしんどいですが、それでも点滴してもらいに行こうと思います!
    ありがとうございました😭

    • 9月20日
deleted user

まともに食べれないなら点滴した方が良いですね💦ただ病院によりますが、水分さえ無理なら点滴するらしいですが😣点滴したいと言った方が良いかもしれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で点滴の話が一切出なかったので心配で💦
    出産まで行ってない病院なのでそこまでしてないのかなーとか思ったり…🤔
    ですが水分とるのもしんどくなってきたので、病院に行ってみようとおもいます!
    コメントありがとうございます🥺💐

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいえ😊早く落ち着いたらいいですね

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気休めに悪阻バンドやチョコラBB?飲んだらいいとか聞いた事あははます

    • 9月20日
☺︎

私はその状況で仕事中に脱水で倒れたので点滴を受けました。

つわり自体はマシにもならないので点滴中も吐きそうでしたが、脱水は緩和できたのかなって思ってます。

2回目倒れた時は家で寝てましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりもマシになったという方を見かけたので少し期待したのですが、症状によりそうですね💦
    吐きつわりはないので私もマシになりそうではないですが、立ちくらみもしてきて倒れるの怖いので病院行こうと思います😭
    2回も倒れるっていうことはとても辛いつわりでしたよね😭
    比較的私は楽な方かと思うのでなんとか乗り切ります!
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月20日
ひかてそ

先生に言ったら点滴できると思います!
私もケトン体3だったので点滴してもらいました💦
ただ点滴に入っているビタミンが臭くて点滴始めて体内から?臭っている感じがして余計気持ち悪くなったので1回きりで辞めちゃいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビタミンの濃い匂いって普段のときも気になるのに、つわりのときに嗅ぐのは最悪ですよね😫
    つわりで匂いに敏感になっていて怖いですが、私も1度試してみようとおもいます。
    コメントありがとうございます💐

    • 9月20日
えるたん

私は助産院でケトン3+が出て、すぐ大学病院の紹介状渡されその日から2週間入院しました。
体重は測られなかったです。
つらかったのは何も食べてないから眠くならず1日が2日に感じられたこと、時間があるから赤ちゃんの要らぬ心配ばかりしてしまうこと、飲み物は飲んでないが点滴をうちまくっているので頻尿になりだるい体でしょっちゅうトイレに行かないといけなかったこと、点滴の注射が痛かったことです。
入院が難しかったら体調的に通えるようであれば半日だけ点滴とかもしてくれますよ!
ぜひお医者さんに言ってみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が通っている病院もお産はしてない小さな病院ですが、別の病院に行くことになることもあるんですね💦
    やってないから前回点滴の話がでなかったのかな…😭
    つわりのときは睡眠中の意識がないときしか楽なときないから眠れないの辛いですよね😭
    周りに頼れる人もおらず、上の子も自宅保育なので通院で対応してもらえるか聞いてみます!
    コメントありがとうございます🥺💐

    • 9月20日
mm

1人目2人目産むまでずっと吐きつわりで、ずーっとケトン3+でした。点滴はしてもらえると思いますよ^ ^

脱水の点滴を入れてもらうと体がまだ楽でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分も1日コップ1杯も飲めてないので、喉がかわいて辛いです😭
    病院で点滴について聞いてみようと思います💦
    コメントありがとうございます😭

    • 9月20日
マーマまま🔰

私も体重減ってご飯食べれてないと言ったら点滴されました。
水分も吐いてたので、かなりギリギリの状態だったと思います🥲
常に吐き気との闘いだったので、最初拒否して帰りたいと言いましたが半強制的に…でもかなり楽になったので、言ってみたほうが良いですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回似たようなことを言ったのですが、点滴の話がまったくでてこなかったです😭
    ふらつきはじめたので、こちらから聞いてみようと思います!
    コメントありがとうございます💐

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

つわりの種類より体重減少が著しいと点滴になる気がします…わたしも1週間で5キロ減って先生から勧められて点滴しました💦
吐きづわりがなくても食べ物が口にできてないと吐いてるのと同じ気がするので、気持ち悪くて食事ができませんなど先生に言えば点滴してくれると思います🙌
ただ点滴するのはたぶん脱水予防?とかなので、意思の判断によっては必要ないと思われるかもです💦
あと、私は点滴しても体調は変わりませんでした😂

つわりお辛いですよね、早くおさまりますように…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回飲み食べできてませんと伝えたのですが、プリンペラン処方だけでした😭
    再度伝えてみようとおもいます!
    水分も喉は乾くのに1日コップ1杯も飲めず体がきついので脱水予防でも点滴のこと聞いてみます😭
    ただ時が過ぎるのを頑張って待ちます…
    ありがとうございます😭💐

    • 9月20日