
ミルクの量については指定がないので、自由にあげて大丈夫です。離乳食に混ぜてもOK。毎回ミルク粥にすると摂取しやすくなります。
体重増加不良のためミルクを朝夕飲ませるよう健診で指導を受けました。何mlかは決められていません。
完母で授乳1回、離乳食をかなり食べるので卒乳に向けていたところでした。
今日ご飯の後にミルクを飲ませてみたもののイヤイヤで時間かけて150ml飲んでくれましたが何ml飲ませたらいいのか分かりません。
離乳食に200ml混ぜたらミルク飲んだことになりますか?
毎回ミルク粥にでもしたら摂取しやすくなりますかね?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
イヤイヤするならあげなくても良いかと…
私なら無視しちゃいます😂
もちろん、活気があって、かつ排泄物がしっかりと出ていることが前提です✨
はじめてのママリ🔰
3ヶ月後再診なんです💦
5ヶ月から増えていませんが成長曲線には入ってます!