
コメント

はな
1人目の時に冬で寒かったので外も出たくないし、運動もあんまり好きじゃないのでゴロゴロしてましたが38wで生まれましたよ👶🏻ちなみに前日の検診ではまだ降りてきてもないし、子宮口も全く開いてないと言われていました🤣
早く出ておいで〜とは念じていましたが、それ以外はお風呂上がりの軽いストレッチくらいしかしていなかったので生まれる時は何もしなくても生まれるんだなと思いました!笑

ままり
2人目、早く産まれてほしくて毎日5kmとか歩いて雑巾掛けしたりしたんですが予定日超過で全然産まれなくて、もう歩くのやめよ〜のんびりしよ〜って思った次の日の夜陣痛が来ました😂
1人目は全く運動せず36週に産まれているので、動けば陣痛が来るってわけじゃないのかな〜って私は思いました✨!リラックスするのも大事だと思います😊
-
さやか
リラックスしたいんですが、1人目の出産で子宮口あいてなくて内診グリグリされたりバルーンされたりしたのが今でもちょっとトラウマで😭
一応無痛予定ですが、何から始まるのがわからないから毎日恐怖です。。
歩きたいと思いながら、家の片付けとかで毎日あっという間です- 9月20日
さやか
軽いストレッチすら、あまりしてないです😭今回、手足の浮腫がやばくてしかも年齢のせいかしんどいー😓体力つけないとやばいですが、お腹大きいしあつい。来週ぐらいに産まれないかなぁ
はな
ストレッチと言ってもあぐらかいて脚を揺らしながら股関節柔らかくしてたくらいですよ😂
お腹大きくなると少し動くのもしんどいし、今はまだ暑いのもあって動きたくないですよね😂
早く生まれてきてくれるといいですね👶🏻