※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歩き始める1歳児にバウンサーは必要?便利か悩む中です。

バウンサーって必要でしたか?
1歳頃になると歩き出すし、必要ないのかな?とも思うけどあれば便利なのかなとも思うし悩み中💧😕

コメント

もんちっち🐒

上の子やペットがいればあった方がいいと思いますが、1人目でペットもいなければ特に使わなくても不便ないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月19日
ママリ

使う期間は短いですね!うちの下の子もようやくバウンサーでご機嫌よくいてくれるようになりました!
産まれてすぐは使わないので、しばらくして必要になったらレンタルでもいいかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月19日
JAM

一人目は使いませんでした。
他の方も言われているように、
上の子がいて、床に寝かせておくと踏まれてしまう可能性がある、とかならあった方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    参考になります🌼

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

料理している時にキッチンに連れて行ったり
退屈そうな時に乗せて
くっついているおもちゃで遊ばせたり、
私は結構使いましたよ!

なくても生活はできるけれど
あればあったで便利でした😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜!
    ちょっと離れてる時とかに使うのは便利だなぁとは思います🌼

    • 9月19日
ともみ

我が家は不要でした!

ほっとくのに
歩行器が大活躍しましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩行器!いいですね〜☺️

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

私は結構使いました☺️
ワンオペでお風呂入れる時の待機や料理中にキッチンに連れていく、寝ない子だったので自分がご飯食べてる間に乗せてゆらゆら〜など!
ただ自分1人で遊んでご機嫌って感じにはならなかったです🤣

使う期間も長くないし中古に抵抗なかったので、メルカリで安くゲットしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好き嫌いはその子によりますもんね!参考になります😊

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

我が家は1人目も2人目も使いませんでした💦
特に必要と感じた事もなかったです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 9月19日
ミッフィ

上の子いなかったら床に寝かせておけるのでなくても良いと思います😊