
コメント

ゆきち
私8月にアンタゴニストでセトロタイド使いましたよ💦
保険適用でした🥺
何でなんでしょうね、、、💦
ゆきち
私8月にアンタゴニストでセトロタイド使いましたよ💦
保険適用でした🥺
何でなんでしょうね、、、💦
「採卵」に関する質問
採卵が15日に決定しそうです😵💫 2回目の採卵ですが、怖いです… (卵胞は今ところ6個でした…少ないですよね) 1回目の時は院長先生だったのですが、今度は違う先生で尚且つ雑で有名な先生なので怖いです。 (私も人工授精…
【医療費控除限度額200万】との事ですがふるさと納税やローン控除あると意味無しでしょうか?😓夫年収840(見込)医療費自費230万...住宅ローン開始が11月末で控除が年間 24万くらいでると聞いてます。 ふるさと納税は…
次で保険最後の移植になります。 これまで、流産2回の経験があるため、不育症の疑いがあり、絨毛染色体検査を実施後、その他の検査を実施するか医師に相談する予定です。 残りの凍結胚は3個で、グレードは4BB、3AB、3BB…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
アンタゴニスト法ってスタンダードな方法だから、急に言われて困惑してます。
ちなみにセトロダイトも自己注射でしたか?
セトロダイトだけ通いなのがダメなのかな・・・?と。
ゆきち
私は注射は病院で毎日打ってたんです💦
自己注射だと保険適用外とかなんでしょうか、、、
でもそれだとしたら病院で打ってくれれば解決しそうですよね🥺
はじめてのママリ🔰
もしかしたら?と思うのが、全部自己注射か全部病院かじゃないとダメなのかな?って思います。
セトロだけ通院だったので・・・
今度聞いてみます。
ゆきち
なるほど、、!
その可能性はありそうですね💦
でもだとしたら全て病院or通いにしますか?ていう提案をして欲しいですよね😓
アンタゴニストは絶対に保険適用で出来ますので先生に聞いてみてくださいね🥺
はじめてのママリ🔰
今までの方法は使えなくなりました。って言われたので、?マークいっぱいになりました。
セトロ使わずにアンタゴニストってものすごい方法が限られるのではないか・・・?と。
モヤモヤするので、聞いてみますね。
ゆきち
え?はい??てなりますね😭💦
アンタゴニスト自体が保険外とか聞いた事ないので突っ込んで聞いてしまっていいと思います!
無事に希望の方法で採卵出来ますように願ってます🥺🙏
はじめてのママリ🔰
え?はい??ってなりました😅
世の中の治療中の人みんな困らない?と。
聞いてから、またこちらで報告しますね。