![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
差し押さえについての相談です。配偶者の住所変更は可能でしょうか?離婚を考えており、旦那の住所を義実家に移したいが、連絡が取れない状況です。
批判はいりません。
差押えって本人がいない場合でも住所がそこに登録していたらされてしまいますよね?💦
また、旦那のみ住所変更は配偶者の私でもできますか?
旦那の名前で差押え状みたいなのが届いてて最初は払おうと思ってたのですが離婚することになったので払う気は一切ないです。
早いとこ離婚して旦那の住所を義実家に移したいのですが県外でなおかつ旦那もどこにいるか分かりません(旦那の携帯が止まってるので連絡がつかない)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![夜食のホヤ(略して肉子)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜食のホヤ(略して肉子)
市町村によりますが、大体のところは委任状とかいると思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が離婚届だす際に言われた事ですが
住民票の異動は世帯主本人しか無理なので
配偶者でも委任状がいると
聞きました💦
児童手当の口座変更も
私の場合は本人じゃないとダメでした😓
市によって変わるかと思いますがここは市役所に確認される方が
正確に教えていただけるかと思います。
手当も差押えられる事になり得ないので
弁護士間に挟んでもらうか
義実家との関係が悪くなければ
親にどうにかしていただくかですね…💭
-
はじめてのママリ🔰
児童手当の手当も差押えされることあるんですね😱
そんなことされたら旦那のこと、こ◯しかねないです💦
今のこのこ帰ってきました。
明日市役所に相談してきます💦- 9月18日
はじめてのママリ🔰
委任状ってやっぱりいるんですね😭