※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

石の誤飲の可能性は少ないと思います。1.5cmの石はすぐに飲み込むのは難しいですし、1時間経っても機嫌が良いようです。心配なら医師に相談してください。

【石の誤飲の可能性は少ないですか?】

石の誤飲の可能性について

夕方1歳4ヶ月の子どもと近所を散歩していました。
その時、私が少し目を離した一瞬で子どもが手に持っていた石が無くなっていました。
周りを探してみたのですが、どんな石だったか曖昧だったのもあり、見つかりませんでした。

誤飲していないか心配です。
石は約1.5cmほどの大きさくらいだった思うので、ゴツゴツしていることもあり、すぐに飲み込むのは難しいとは思うのですが…。

石がなくなってから1時間くらい経ち、機嫌は良く、苦しそうにしている様子もありません。お茶も飲んでいます。

この場合、誤飲してる可能性は少ないと思いますか?

同じような経験された方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけるとありがたいです。

コメント

☺︎

上の子が口に入れてたことがありますが、気づかない間、一瞬の時間で飲み込むのは難しいと思います☺️💦ポケットに入ってたりもよくあります😂あとは歩きながら普通に落としてることの方が可能性高いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口に入れていたとしたら、飲み込む前に口の中にある程度の時間、残ってますよね…。
    ポケットのある服を着ていなかったので、おそらく道に落としたのかと思います。
    心配だったのでそう言ってもらえると安心します🥲

    ありがとうございます!

    • 9月18日
COCOA

可能性としてはかなり低いと思います、
1.5センチの石なんて大人でも飲み込めないと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    少し心配になりすぎてしまいました。
    ありがとうございます🥲

    • 9月18日
deleted user

飲めないと思うので、大丈夫かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み込むのは難しいですよね。
    ありがとうございます🥲

    • 9月18日