※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

おむつの外れてないお子さんと銭湯や温泉に行くときはやはり家族風呂な…

おむつの外れてないお子さんと銭湯や温泉に行くときはやはり家族風呂などを利用してますか?

長女(4歳になります)と2人で温泉に行った事はあるのですが次女(2歳)を連れて行った事はまだありません。

温泉の規約などを見る限り入浴不可なわけではないだろうけど何か言われたら困るしやっぱり温泉はおむつが外れてからって感じですかね?

みなさんはどうされてますか?

コメント

もな👠

温泉はルールに従いますが、銭湯などはベビーベッドとか置いてあるところは利用していますよー!

あい

生後半年から入れてますよ🤭

イリス

おむつNGのところでないなら気にせず連れていきますよ。

1歳前くらいから温泉行っていますよ。

はじめてのママリ

温泉には入れないけど、ベビーバスならOKみたいなところで、傍にベビーバスを置いて子どもを入れ、自分は温泉に入る、みたいなことをしてました。
私は入浴不可のところしか見たことがないですが、もし入浴不可でないなら入れちゃうと思います。

🍙🍙🍙おにぎりぼうや

私は大浴場はオムツ外れてからがマナーだと思います♨️